//=time() ?>
@TRPG_TL 【CoC/パレヱド】先低 和(さきだら のどか)
7月に突入です!こちらは7版で遊びました!
のほほんとしつつも飄々とした大人の女性。人間の女性PCでは最年長の38歳!
民俗学が専門の大学教授。どれだけ教授PCを作れば気が済むんですか!?
高嶺格准教授と関わりがある。
学徒ブースで黒川さん&浦下さんにファンアートをお渡ししたところ一緒に写真を撮って頂きました!「壁になりたいオタクの心理」をここで味わうことになるとは…お二人のラジオが今後も末永く続きますように💫
#ゆる言語学ラジオ大忘年会
#ゆる学徒ハウス
#ゆる音楽学ラジオ #ゆる民俗学ラジオ
めくるめくめぐるの世界にようこそ
書店員VTuberの諸星めぐるだよ
💚=民俗学×落語×読書×映画×ゲーム×歌
📺YOUTUBE💫
https://t.co/deKA94xAG6
📝プロフカード📗
https://t.co/NyQCc4PCJM
📚FANBOX🐸
https://t.co/PO1EVfV32m
推しマ☞📗💫
タグ☟
総合:#諸星めぐる
絵:#めeめ
切り抜き:#め短め
「異端民俗学 ロクメ様の村」
作:けい@セカンドステラ様
DⅬ:レンさん
PC/PL
大森数馬/藍ゆうこさん
華崎棗/キール
山田慎太郎/ebさん
伊豆見 羅々/みりんさん
今回は考察をするシナリオで、皆さんの考察を聞くのが楽しかったです!
お嬢様キャラでいって、楽しかった!
ですわ口調万能ですわ😌
超自然的、民俗学的なお話が好きな人に読んで欲しい作品です! 過去回もあります!
「【漫画】話の話 かごめかごめ(作:サイトウマド)」https://t.co/TwGp6lTp83
遊戯王OCGより、ついに出た、三体目の御巫!
というわけで珠の御巫、フゥリちゃんです。
ついでにオオヒメ、ハレ、ニニの時に続き、民俗学の民かつ本の虫の私から軽い考察。
お稲荷様こと宇迦之御霊命だと推理しました。
名前の由来?
中華では狐は狐狸と書いてフゥーリーって言うんですよ(うろ覚え
新しいキャラ販売です!民俗学の教授であり歴戦の霊媒師…なイメージで制作したおじさまになります。左手に数珠をつけてます。年齢や設定はご自由にどうぞ!
白髪眼鏡の霊媒師教授【表情差分6種】
#SKIMA #キャラ販売 #adopt #立ち絵
https://t.co/Hc5sLNRtXJ
お友達のあお さとるさん(@aosatoru)の「屍鬼祓師」の晶良くん推しで描いたファンアートたまったのでアップ〜❤民俗学・ホラー・バディものお好きな方ぜひです❤まだ「これが晶良くん!」にたどり着かない…(><)→続
シリーズの最初はこちら
https://t.co/YIBQr8Zk03
#屍鬼祓師 #ファンアート
『レホール先生は民俗学や宗教学 古文書学などにも
幅広く興味を示す学者だが その本業は 歴史の授業である
だが異様な事例や 奇怪な題材にばかり
手を出すので 災厄ハンターなどという アダ名も
つけられていた・・・』
11. 京極 灯告(きょうごく ひつぎ)
初出:『夢幻と円舞曲は踊れない』KPC
京葵の京の方。大学で民俗学を教えている。
年齢性別含め素性が謎なので、一部の学生たちの間では「ユーレイ先生」と呼ばれている。
現在は教え子で助手の子と暮らしている。シュレディンガーの京極。
ホラー小説に手を出し始めました!
話題になってた民俗学ホラー
『異端の祝祭』を読んで、芦花公園さんに大ハマリ!!
読んだ後の感想は「ウヘェ、気持ち悪」でした!☺️☺️
こないだしゃもじさんって霊統一勢だったんですねって言われてちょっとしょんぼりしたけど霊統一勢でした。
段位戦は最高2段なのでよわよわですが、持ち前の民俗学知識とネーミングセンスと豪運と突飛な発想(クソ)で荒らしておりました。
相棒はブルンゲル!!!