穂乃果ちゃんの誕生日まであと25日です。
7月9日はジェットコースターの日らしいのでスク水かきました

91 188

というわけでイタクァ。人型でめちゃくちゃ大きくて、雲で煙で緑と紫で、水かきついてて目は赤くて光ってるよ〜という情報から描き出したら趣味がもろに出てしまった。

0 1

なかなか向こうの納得いくデザインが出来ない・・・。

そんな今日の名言

あきらめず、へこたれず
まず魚になるまで
水かきがつくまで泳ぐことだ
(古橋廣之進) 
https://t.co/XpR5QLrPZg  

3 1

カワウの素材集からのスケッチ。白いたてがみのような婚姻色の♂が格好良くて見栄えがして大好き。(調べるまで換羽中で白いのかと思ってました)雌雄の違い、あしゆびの水かき等、写真から疑問が湧いた部分を調べていくのがとても楽しいなあ

38 118

サギの素材集から足先意識したスケッチ。趾の骨数が違うことを知り、1趾は中心線から内側にある事を知り、3趾と4趾の間に水かきぽいものがある事を知る。他の鳥で気づいた事がサギにもしっかり当てはまると「そうかお前もかー」と嬉しくなりますw

21 73

水かきとかも作ってあげると、説得力増すのでオススメです。

0 3

アマガエルのカリューくんかいて そこが入る構図にしろってことじゃないけど情報として指と指の間には水かきがついてるよ

0 1

昨日からのトビのスケッチまとめて。指の動きに見惚れて一心不乱に描いてました。3趾と4趾の間にだけ水かきのようなものがあってとっても不思議。4趾の可動域の広さと関係あるんでしょうか!?

99 218

んでもってつい描いてしまった 水かきの可愛い団員ちゃん ややリアルタイプw

34 28

本日のスケッチ、ユリカモメ。チェーンを掴める水かきはマガモより細くて繊細な感じ。足先描くのは毎回苦労するけど鳥ごとの特徴が強く出ててとても面白い!

17 50


トワプリと水練中。神トラ2は水かきないと泳げないんだZE☆

4 20

できました。
・空を飛ぶ ・両生(性)類 ・透明感のある尾ひれ ・鱗と羽が混在する皮膚(脚が鳥のよう+水かき)
リプありがとうございましたー!

0 2

カモノハシ。色々はしょってみた(水かきはあった方が良かったかな?)

31 80