//=time() ?>
事前説明ポストを貼っておきます(ᵔᴥᵔ)
AI生成士様用の交流会会場も
作るからそちらも見てねヽ(´▽`)
絵描き様は生成AIが
どう進化してるかを
確認しておきましょう(^o^)
AIについてX(Twitter)に溢れてる
感情に訴えるだけのポストは…
もう見飽きたわ(°▽°)w
生成AIは無くならない(^-^)増える https://t.co/pgK5WhlzBY
【お知らせ】
3月29日発売の『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』(著:AICU media/白井暁彦博士)に、私のAIイラストメイキング解説記事が掲載されます!
Inpaintの勘所など、制作の知見を凝縮しました!✨
AIイラストに挑戦したい方、ぜひご一読ください!
https://t.co/eCVlFiJIPf
【告知】
この度『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』(著:白井暁彦博士 @o_ob /AICU media @AICUai )へ寄稿させていただきました。
https://t.co/X7yMAvggAK
画像生成AIの教科書のような内容になっています!
私はイラストのプロンプトなどを紹介しながらメイキング解説しています🙏
明日から交流会(ᵔᴥᵔ)リポスト企画
いくつか事前に説明を(´▽`)簡単に
交流会は2件同時に開催します♻️♻️
❶ひとつは『未来の神絵師交流会』
コチラは生成AI利用は無しで
デジタルやアナログ
作風や手法は問いません(^o^)
❷もうひとつは『AI術師交流会(初)』
コチラは手描き作品は無しで… https://t.co/I6o5rWhXJS
電線消したバージョン。中央空間の視界が開いた感じ。この後は少年少女をしっかり描いて風景を整理していく方向かなと。手法として…
1.テキストからイメージ生成(生成AI)
2.文字の当たりや罫線で軽くデザイン(イラレ)
3.要素の追加や削除(フォトショ)
4.細部の描きこみ(クリスタ) https://t.co/XZeUVenTrI
【AI】
生成AI、全否定ではないのよ。
自分の絵かけてみて出てきたクリーチャーを「何コレww」とか「元絵より上手いやんけ!今後はここ直そう…」とか遊んだり学ぶのは良いと思うんだ。
しかしあくまでも人様の絵を使ってることを念頭に、自作発言や収益化はいかんでしょって言ってんのよ
しまった…(ᵔᴥᵔ)またついうっかりとw
引用に記載のタグですが
#芸術同盟 は▶️#illustshare に変更を
こちらは生成AI作品NGの拡散タグです
AI作品での交流会参加は専用タグを🏷️
私の交流会自体はAI参加は大歓迎😊
何より色々見てみたい(´▽`)✨
もうひとつ…
#絵を描こう2024春🌸にして下さいw https://t.co/a1AHT0C9BG
画像生成AIの無断学習から絵を守るために今後は全てのイラストにサインを入れ、NightshadeとGlazeをかけていきます。
絵は「冬でも旅に出たい」の絵です。
ジャケットの色がイ○ンっぽいです。
昨日DALL-E3で作成した生成AI画像を
TripoAI(3D生成AI)でimage to 3D処理させたら、裏面まで反映された3Dモデルが生成できました。「生成AIでアバター一発作成」まであと一息です。(^_^) #AI画像祭
コミケ2日目も申し込みました!
知的財産管理技能士という国家資格を取ったのですが、著作権や商標権などの資格勉強のレポート漫画を制作予定です。
他にも生成AIや実写化の著作権の問題などもまとめたいと思ってます。創作する人から著作権を知りたい人まで役立つ内容にしたいです〜!
#C104
少し前(ᵔᴥᵔ)去年末か今年初め
生成AIに反対する立場のお方が
こんな感じのポストをしたんですよ
『AI生成士はAI学習禁止って
書いてあっても気にせず学習するから
注意事項を書いてても意味は無い』
これについては
あらゆる方面から丁寧な指摘が
入ってた(´▽`)書く意味はあると✨… https://t.co/f3uxQYdDnt https://t.co/4LWbLUooTY
自分で生成したりフォロワーから提供いただいた線画1088枚をから陰影を生成して、それからpix2pixモデルが作れないか実験してみる。
これがうまく言ったら生成AIを使わずに軽めの推論で影がつけれる。
画像は紅茶うさぎ(https://t.co/DeftNAaOUq)さんからご提供いただいた線画をAIで陰影づけたもの
もしかするとあまり知られていないのかもしれませんが、Windowsマシンに初期インストールされているブラウザ『Microsoft Edge』には生成AI機能が標準搭載されています。
スマホの場合は『Bing』アプリで使えます。
こんな画像が誰でも無料でいくらでも作れますよ!
エロには厳しいですが…。
【炎上覚悟】
やはり画像生成AIは人類には早すぎる代物だった
レベルが凄まじい勢いで進化していくのでついて行けんわ💧
あと2、3年したらどうなるのやら
久しぶりにAI生成について
お喋りします(ᵔᴥᵔ)長いよ
色々なご意見が飛び交ってますね〜
利益と権利の話に感情論を混ぜたのが
多いんですよ(*´-`)無駄に煽るなぁ
生成AIの誕生時点から最も重要で
何ひとつ変わってない基軸の話は…
元創作者の『権利と利益』これが… https://t.co/VAN7ePdwkc