//=time() ?>
妖怪の原典での性質を独自解釈してキャラ設定を創作するのは毎度のこと
というか元ネタからどんな妖女を描くかを考えるのが楽しくて創作やってる
輪入道→走り屋
百々目鬼→怪盗
大百足→弓の名手
鈴彦姫→神社のアイドル
#妖女百鬼絵図
誰得設定も載せとく
一応、先祖が百々目鬼と一つ目のハイブリッドで、現在は1〜100個のランダムの数の目を持って生まれるけど、それ以外の鬼要素は消えてしまった一族です(つまり目の数以外はもうただの人間)
下のやつはマスコットみたいなもんです
#論破キャラ妖怪化企画
百々目鬼あるいは百目な日向くんと一つ目入道な狛枝
思った以上に閲覧注意な出来になったので
https://t.co/crC1lbBzTf
※単眼、多眼要素を含みます※
以上が苦手な方、集合体恐怖症の方はご注意ください
@UzukiTL
自宅の五真とぽぽさん(@POPO_poroporo )宅の百々目鬼くん。一年生の頃百々目鬼くん可愛かったという話を聞いたので、荒れてる五真を添えて…あり得たかもしれない過去、て妄想。オッケーもらったので載せちゃう!百々目鬼君お借りしました!☺️
#卯月高_交流
「ダウナー女子の作り方」で作りました!
妖はじ夢のオリ主。
※私の趣味です。
1枚目:たかはし兄弟の年の離れた妹。
たかはし 日《はる》百々目鬼
2枚目:入道家の使用人
御影《みかげ》ちゃん。隠形鬼
書ければ小説で書くと思う。多分···