//=time() ?>
[合作 with るびぃさん]
今回はるびぃさん(@Lv1_rubili)と一緒に合作させていただきました!
〈作業担当〉
線画:るびぃさん
着彩:カティオス
加筆:るびぃさん
初めての合作楽しかったです!
ありがとうございました!
A4サイズで、長辺のピクセルを1200辺り、グレースケールに想定して作業すると線画のアンチエイリアスがめちゃガビってて気になるけど、グレーで着彩までするとそれほど気にならない?
先ほど最新話をPIXIVにアップしましたので、ぜひお読みいただけたらと思います😊✨
イラストは最新話の一コマに軽く着彩したものです。
この後は次のネームを作りながら依頼絵と何枚かイラストの制作をしようと思います🍀
今日は頑張ったからひとまず休憩かな✨✨
#絵描きさんフォロバ100 https://t.co/0o9P6wcZbR
聖母お空_作画工程
鉛筆線画から着彩、全体が仕上がったら線の加筆、アイテム追加、色足しを行っています。
着彩はイラストの主役となる面積が多い箇所から、自分が混乱しないように1つ1つに納得しながらやっています。
『自分が納得できる』=『イラストの心地よさ』だと思って描いています。
【お仕事】
この度、現在配信中の「国王陛下、あなたを教育いたします」の新表紙イラストの着彩を担当させていただきました✍️❗️
よろしくお願いします〜!!🦐✨
https://t.co/sous8czCur
#dブック #先行配信
#しろまゆ #たまごの工房
@tamagonokobo
#恐や怖や展(https://t.co/rjecc4APFb)
「#栄螺鬼」と「#反枕(#枕返し)」は一度着彩するも、デザインが納得できなかったので描き直しました。
栄螺鬼はスカート状を名前に因んで虎の皮にして、反枕は左半身の模様を取り除きました。
🏥片目でリハビリイラスト
着彩 肌と顔まわり😊
下塗りが案外時間かかりました💦細かいところを見るのがまだ疲れるので目が😫💥でもあとは塗り込んでいく楽しい作業🎵
目の塗りに自然と力が入りました✊✨治るように願掛けだ!!… https://t.co/3GwR1w7TVW