完璧に踊り切りなさい

『完璧な磁器人形』

1 14

とても面白かった...明治期の陶磁器好きなんだよね...横浜・東京も当時は陶磁器がめちゃ盛んなの知らなかった...知らないことばっかりですごい面白かった...
写真はここのみ撮影okだった展示品。

0 2

明日のイベントお知らせ😊
明日は雨竜高等養護学校の学校祭にお邪魔します😁私たちは物販の方で12:00~14:00迄ですが、学校祭自体は10:00から行っています❗お目当ての野菜や陶磁器美味しいご飯や歌や劇など見所盛り沢山✨お待ちしております。#雨竜町

3 11

リップル・ポップル・リリリーアのイラスト完成です。
mizuki絵師様、素敵なイラストをありがとうございます♪

ほろ酔いで流し目が予想以上にいい感じです~。
手持ちの器は萩焼のぐい呑み。陶磁器好きなのも併せて、欲張りセットなイラストでした。

0 5

Bunkamuraの 展素晴らしい展示でした。陶磁器好きの方にもお勧めです。

28 72

こんにちは、院1年陶磁専攻のコインです。😊私は日々慣れ親しんでいる磁器を作って、繊細で半透明性のある作品を作っています。よろしくお願いします🤲

3 14

今日は

日本陶磁器卸商業協同組合連合会が
1984(昭和59)年に制定
陶器の古称「陶瓷」から
「とう(10)し(4)」の語呂合せ

0 0

https://t.co/quNZFiEOaD
こちらは、中国は江西省景徳鎮市にある商業施設・陶溪川の公式キャラクター「青花黄桃」さんたちのMVだそうです!
陶磁器で有名な所で、それらをモチーフにデザインされたのだとか…カワイイ〜🥰

0 2

[グッズ・販売中]Veronese (ヴェロネーゼ) アイススケート 磁器 置物 フィギュアhttps://t.co/K3sjqEw0i5

1 6

【九谷焼万華鏡】創吉田屋文様 星 壺「小嶌淳&河島洋」
九谷焼伝統意匠の一つである吉田屋窯の様式を伝える第一人者、河島洋氏と陶磁器の筒を、時間をかけ丁寧に万華鏡に仕上げた小嶌氏とのコラボレーション作品です。
https://t.co/BshaDEdxX8

6 21

【妖怪】「瀬戸大将」です。
瀬戸物の体に、瀬戸物の甲冑を身に着けたような姿をし、瀬戸物(昔の関東における陶磁器の総称)と唐津物(昔の関西における陶磁器の総称)の争いの物語に登場する。

2 4

百鬼賭け番狂わせ10回達成!
磁器蛙スキンゲット(*'ω'*)!!!

7 94

アート好きの人にオススメの面白いマンガ見つけました!

小玉ユキ「青の花 器の森」です。

陶磁器の名産地・長崎県波佐見の工房で、育ちも性格も違うアラサーの主人公2人が、うつわ作りを通して少しづつお互いに惹かれあっていく大人のラブストーリー。工房内の仕事描写も非常に丁寧で魅力的でした!

9 50

完成!!
陶磁器を眺めながら優雅に茶をしばくシャロちゃん第二弾🌸

190 469

前回ワンドロ参加できなかったので
カラーにして首飾り話投稿します

ところで肌の影に同じ色乗せてるのにこの差~(乗算前)
🐲「ひょっとして:妻は磁器の付喪神」

0 18

今日は合同誌「RING_Project」のイラスト描いてました。フランスの名窯・セーヴル磁器をモチーフにしてます。全体図は後ほど~

9 24

萩尾先生のデビュー50周年を記念し、「ポーの一族」の特製プレート2種が、小学館少女まんが誌公式通販サイト「ブルームアベニュー」で発売されます。日本の高級陶磁器の草分けブランド「ノリタケ」とのコラボ。
2019年4月1日(月)AM10:00〜予約購入開始! https://t.co/Gn2vCC2pmH

60 92

現在、ラヴィドリュクス()の催事に磁器製アクセサリーを販売中です★

▷新作のマットの子達は、チャコールグレーのようなお色味です✨

▷吉祥寺PARCO4階〜3/3まで👼

▷磁器製の為、落下等による破損の可能性がございます。お取扱いにご注意を‼︎

6 8

と言えば近年は専ら白磁のプレートやカップ&ソーサーが流行していますが、重厚な雰囲気がお好きな方は、このような柄物の磁器が良いのではないでしょうか。
ティーカップらしい浅目のカップ、モチーフが甘いようで全体感はスッキリ大人っぽい雰囲気。19世紀後半フランス

0 13