画質 高画質

わたしは新たな武器、肩幅を習得した!
女子であろうときちんと肩幅を意識することで結果たとえデフォルメであろうと小顔を感じさせられるようになった!と思う!
あと頬骨を意識することによって左右のバランスもとりやすくなった!目の球体感は目だけ考えてると平面で考え立体感と奥行きのが文字数

0 5

肉の日(大遅刻)
白バニーを描いてみたかったのですが
黒バニーと比べると、立体感や光沢を表すのが圧倒的に難しいですね…

18 64

最近悩んでいることを告白します

立体感や動きがあるイラストが全く描けません
右のようなイラストを描きたいのに左のようになってしまうんです
もう一つは手間が相当かかると感じ始めたらモチベーションも出なくて、スマホに逃げてしまうことが多いんです…

5 26

最初から荒く仕上げる事が確定しているので、線画ブラシは荒い奴使ってます。書き文字に使用しているブラシがソレ。
影は特定色の乗算にクリッピングマスクスクリーンで色調整、全てマスク管理。
影よりも、スクリーンレイヤーで立体感を出すようにしています。
線画は色トレスして乗算。最後は厚塗り

19 32

最近このホーレスの目みたいな瞳孔と瞳の立体感?意識してる

0 10

グラデ塗りにした足だけ立体感が凄い事になった3D立体視対応の暁ちゃん

138 614


立体感や影の付け方は…少しだけ良くなったかな
でも出来上がってみるとそもそもの3Dの形状が自分的には結構変えたつもりでも全体的に見てみると似通ってしまって前回よりもランダムっぽさや勢いが無くなって一進一退って感じかなぁ

う~ん…課題も色々見えて来たし
次行ってみよ~w https://t.co/ZoEpA8W4Pv

0 4

角の立体感も2年前に比べるとだいぶ増しましたな

7 48

大人組描かせていただきました〜
デフォルメなのに立体感のある構図、勉強になりました...🙇‍♂️ https://t.co/9iJfGcCYgU

115 339

複雑な立体感や硬さを出したいときはグリザイユはアリですね…(自分の作例)

0 6

こないだ描いたやつ結局顔周りや線の太さが気に入らなくて全直ししている 効率わり~な~と思いつつ、線画の都度都度色置かないとすぐ立体感がわからなくなる…

18 124

お腹の立体感をちょっと強化

21 102

先日バッサリ髪を切ったついでに、この💮みたいにローライトを入れてきたのです

髪に立体感が出てとても良きでした🫶ありがとう💮🙏🏻✨

0 21

クリスタの3Dヘッドめっちゃ便利
頭と顔の立体感把握できるからお絵描き初心者さんやLive2D触る人に勧めたい

7 61


1.うみのいのち
2.あぱしぃ
3.オリジナル作品
4.水彩を思い切り塗りたい!という思いで好きなものである海をテーマに描きました。海の色には華やかに見せるために緑(黄緑)を差し色にしています。
5.全体をみると遠近感(立体感)が欲しいなぁとも考えており、(続きます)

0 10

ありがとうございます😊チちびツヅミかわよい!
首の影は胸鎖乳突筋のあたりで立体感が出るようにしてます😆

1 3


🥺💕

奥の頬の立体感がおかしかったので
また修正しました。😵

ちょっと言い訳させてください!😣💨

今回は
頭の後ろ側から照明当てたので
影入れが難しかったのです…🥲✨

モノクロにして
影だけを意識して修正しました…🥺💕

18 62


🥺💕

奥の頬の立体感がおかしかったので
また修正しました。😵

ちょっと言い訳させてください!😣💨

今回は
頭の後ろ側から照明当てたので
影入れが難しかったのです…🥲✨

モノクロにして
影だけを意識して修正しました…🥺💕

0 1


🥺💕

奥の頬の立体感がおかしかったので
また修正しました。😵

ちょっと言い訳させてください!😣💨

頭の後ろ側から照明当てたので
影入れが難しかったののです…🥲✨

モノクロにして
影だけを意識して修正しました…🥺💕

0 1

思わずいいねを押していたのでちゃっかさんのアヤベさんを描いてみた。多分自分の絵に足りないのは立体感だと悟った。 https://t.co/DMyQlJWs6r

2 2