//=time() ?>
今頃ですが
#今月描いた絵を晒そう
2月は3枚でした(仕事と睡眠を犠牲に)
が、自己流でやってしまうところがでてきてて、
まだまだ真似ぶ?して吸収したいので注意しなくては…
#妖怪
自己流妖怪図画
否哉(いやや)
今昔百鬼拾遺に描かれている後ろ姿は美しいが顔は老人の妖怪。解説では漢の東方朔があやしき虫をみて怪哉(かいさい)と名づけたという話に倣って否哉と名づけたと書かれている。
#妖怪
自己流妖怪図画
釜山海のがま(ふざんかいのがま)
怪奇談絵詞に描かれているガマガエルの妖怪。解説には「釜山海の悪道城に住蟆なり。日本人を恐れて今に除気の礼なし。」と書かれている。
(「妖怪百物語絵巻」より)
ちょっと二次絵はポーズ真似て画風と塗りは自己流にした
#黎の軌跡 アニエス・クローデル
#イラスト #線画
#イラスト好きな人と繋がりたい
『ドッジ弾子』
皆さん、こんばんスミノ🍬
(3月6日)
弾子トレンド入りしてるみたいなので自己流で描いてみました❗……下の方❔モチロンちゃんと履いてますよ💦
#ドッジ弾子
#妖怪
自己流妖怪図画
橋姫(はしひめ)
狂歌百物語などに描かれている妖怪。古くからある橋にて守護神として祀られている。嫉妬深く、祀られている橋で他の橋を褒めたり、「葵の上」などの謡曲を歌うと恐ろしい目に遭うという。橋姫の呪術は「丑の刻参り」の元になったと言われている。
最近はこういう身にサイズのキャラクターの生成にはまっている。これもAIのプロンプトが必須。
自己流でやっても絶対にたどり着けない
たどり着いても時間がかかりすぎてもったいない
時間が一番の財産だ
#Midjourney
#AIイラスト
#AIスタンプ
もう少しで完成の依頼絵とサタガ♡
Webデザインスクールに通い始めてもう5ヶ月、、今月で終わる
自分のデザインは自己流で奇抜すぎて一般的には通用しないものだと感じた😅
これを仕事にするには私らしさを消す所から…かな?
それは嫌なのでやるなら独特なWebデザイナーを目指そうかなと思う🤣
#妖怪
自己流妖怪図画
般若(はんにゃ)
今昔画図続百鬼に描かれている妖怪。般若は本来最高の智慧という意味だが源氏物語の六条御息所が嫉妬から生霊となるも怨霊行者の読経を聞き「あらおそろしの般若声」と言って逃げるという内容の能「葵上」から鬼と解釈されるようになったという。
多分この絵のタイムラプスの前段階なんですが完成までのあいだのやつがないんです。すべてにおいて自己流です。顔を描くのが好きで🐍さんは目もですが口を描くのも好きです。 https://t.co/o2Jtm6Odfz
#これを見た人はマーメイドをTLに放流しよう
マーメイド…と言って良いかわからないけど
大流行りしたアマビエを自己流に🧜♀️
#posca で表現出来ないグラデーションを
点描で表現してみようと試みた作品。
鱗と髪がかなりのお気に入りです。
#妖怪
自己流妖怪図画
野女(やじょ)
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。筑前国上座群赤谷村山奥の谷川に久六という者が薪取に行くとこの妖怪に遭遇し久六に無ニ無三に組み付くので投げ返すも何度も飛びかってきた。久六は逃げきり宿に着くも絶入し、宿の人々は水や薬を与えたという
(妖怪百物語絵巻より)