//=time() ?>
同じ明度くらいの色で塗るという実験して…なっとくいかなくて立ち往生してるなう。
ちょっと色の勉強して出直したい(;´Д`)
先生の顔の角度変なので整形もしなきゃ( ;∀;)
おやすみなさい。
1月20、21日の練習記録
1.神絵師様の模写。違和感の多い顔と髪を集中的に行う
2.服の皺だけでなく、服全体の経験不足を解消するために写真模写
3.神絵師様の絵をお手本に弱点の色塗り練習
4.構図と色の勉強
やはりダンディなおじ様最高が過ぎる……
練習時間は各日約5時間
本日の報告イラスト🍀
二人も描くもんだから
1時間半もかかってしまった😂
今日も構図練習です✊✨
あとは配色の勉強も
よりしないといけないですね🤔
一つ一つ課題を見つけて
クリアしていくのが
一番の近道🌈✨
皆様今日も一日お疲れ様でした🍀✨
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
19日目
配色の勉強をしております。
#今日のキャラクター #一日一絵 #冬の創作クラスタフォロー祭り #絵描きさんと繋がりたい
2020年は色の勉強を重点的にしつつ、クリスタの機能的な部分(フィルター機能など)も習得できた年になりました。あとイラストに関しては線画をなるべく細くしたりして、髪の描き方がだいぶ柔らかくなった年でした
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
この垢のならこれかなー!!!
マスタング大佐のは苦戦したし
創作魔法少女ちゃんのはとにかく好き!を詰め込んだ!😊
キラくんのはヘルメットに反射する画面までちゃんと丁寧にかけた🎉
ミクちゃんは色の勉強するきっかけになった1枚です!
2020年11月
そして紆余曲折ありまして、今月の絵です!
構図と色の勉強を始めたので少しは良くなっていると信じたい…っ!
練習内容は「見せる背景上達術」、草壁先生の「背景イラスト」、「吉田誠治作品集」などを教本にして読んでは実戦を繰り返してます
以上が絵心ゼロ人間の成長過程です!
色の勉強をしたので、前回途中で挫折したクリアファイルのキノコ恐竜に挑戦してみました!
モノクロと色付きを用意してみたのですが…どうでしょうか
皆さんのお気に入りはどれでしょうか??(・・?