真面目に色の勉強してたからちょっと良くなった

3 35

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

38 444

色の勉強するとき、ドット絵くらい小さいサイズで描くと余計なこと考えんでいいのでオススメ

1954 23383

わむたさん( )と一次創作、うちの子であってるのかな?の線画交換で塗らせて頂きました! めっちゃ楽しかったです!! もっと上手く塗れるようになりたい!! 色の勉強もしていきます!! めんだこ可愛い!!

2 15

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

22 239

wip!
ミニ色紙描くのにハマってます🪄
あんまり何も考えず気軽に塗れる感じが
楽しいーー!色の組み合わせも試しやすい!
配色の勉強と、線画力強化も兼ねて!

久々にロリっ子🪄

0 24

これは以前色の勉強で描いたやつ

16 144

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

16 212

色の勉強。映画は学びが多い。

1 15

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

37 337

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

40 383

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

59 644

色の勉強のために公式立ち絵から色スポイトしてみた
結果:アニメ絵っぽくなって楽しい〜!

5 18

結構前に色の勉強してた時のrkgk
いまだに色のことわからない

2 362

色を制限することについて

僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。

聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。

82 805

色の勉強で人様のイラストの色をスポイトして使ってみてるんだけど、こんなにも変わるものか......

でも一枚じゃまだ全然わかんない
むずかしすぎる

24 235

追い課金して+20連しても来なかったので色の勉強しつつ学園長で遊んでた(各種バリエーション取り揃えております)

1 0

制作過程です!
色の勉強も兼ねて新しい塗り方を試して見たのですが、沼りました😅
良い気づきも得られたので後ほど記事にしたいです。

41 451

色の勉強してた

274 6677

配色の勉強でサンプル用のアイコン量産してます😂


https://t.co/T2qLh3u205

18 100