//=time() ?>
新竹季次
割り切れないもので出来上がったこの曖昧な世界を、浮いたり沈んだりしながら生きる私たち。でも、そんな中を生きているからこそ生まれてくる感情や事柄。それらを等しくやさしく掬い上げて作品へと蒸留することによって、生を見つめ、また生を問いたいと思っています。
#異界の静国2
31.行ってみたい国
スコットランド(イギリス)のアイラ島、
ウイスキーの蒸留所を見て回るのは夢。
あとはモロッコ・ブルガリア、
この2国は未経験の美味に
出会えることを確信している。
会期が終了したのでノクターンの作品を。原画はもうちょっと青いです。
夜を蒸留したらどんな音がするんだろうかとわくわくしながら描きました。
5/3 都産祭2018IN台東館 MFB内おいでよもりくぼの森
新刊告知 もり-02
「ののっちゅぱにっく!!」りんのの、ゆいのの
とある蒸留所のパロディ小説 300円です。
あと何か作っていきたいです。
表紙は@kou_fg さんに描いて頂きました!
例大祭の原稿が終わったので初夏のイベント用の原稿を書いています。
パチュリーの実験場で蒸留酒の歴史を解説します。
早ければ6月17日の幻想紅魔祭で配布出来そうです。
#パチュリー・ノーレッジ
#小悪魔
コトシタ物語の特殊エンド条件を試運転してみたいなーと思いながらラクガキ。
アニマフラスカ(フラスコの中の現実)とアニマリベルタ(自由な夢の実像)。絵本「蒸留器から見た夢」で登場させられたら。いいな!
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20170629
リキュウル
蒸留酒にリ級とル級の絞り汁を加えた混成酒です。
彼女らはなかなか気難しいため、何回も通いつめて少しづつ絞り汁をいただいて作った高級なお酒です。ラベルは生産者です。
しふぁ 「・・・・・・」 (無言の威圧)
かふか 「アワワワ・・・! わ、悪かったって!だけど本棚の隠し扉の中に高そうな蒸留酒が隠されてたらゲットレせざるを得ないだろ!? トレハン的に考えて!」
勝利条件・激おこ暗殺者から逃げろ!
@anzu_yakuano ボツった初期ラフ。「この想いの燃料は、一体何処から来るのでしょう」というキャプションになる予定だったけど構図が上手く決まらず脱線した結果が完成したあちら。因みに発想元は蒸留水の実験装置。