//=time() ?>
距離感について
近景・中景・遠景という3段階に分けてレイアウトすると、とても描きやすくなりますし、見やすい絵にもなると思います。
距離別に描き方も工夫するようになり、面白いですよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
https://t.co/PrepvrEGml←tumbler
ポートフォリオとしてtumblerに少しずつ絵を載せはじめました。古いものから載せているので今はクロッキ始める以前のカラーイラストとか夢日記が見やすいです。よかったらこの機会に見てくださいね🦈
スレッズ(日常、パンやお庭の写真など
https://t.co/naKVhtUoHQ
ブルースカイ(これからちょこちょこ呟こうかと)
https://t.co/f67D5Wuxli
Instagram(作品が一番見やすい、展示やイベント、お仕事報告も
https://t.co/e4Hdd2VZRr
HP(活動基盤、お仕事のご依頼など
https://t.co/NX9fyuvwnC
いい加減サイトのオリジナルキャラクター一覧のところスマホ対応にしてきた!!!!!!
変わらずPCの方が見やすいとは思うけどこれでぐちゃぐちゃでは無いはずー!
https://t.co/mRHWx9goB3
特にシチュエーションとか何も考えずに描きたいままに描いたメカバレ習作カムイちゃん
もっと明るくて見やすい差分はpixivに置いたのでそっちも見てね
目を引くポイントについて
道や川の先などは、自然に目で追ってしまいます。
追った先に何かあると視線はそこに集まります。
画面中央にうまく誘導し、そこをしっかり仕上げて、見やすい絵を作りたいです。
#エソラ流お絵かきのススメ
ビルダー2をやり始めたんですけど自分ゲーム音痴故に操作がものすごいもたくさしてしまってほんと見やすい視点にしながらサクサク作業してなおかつ面白い事言える実況者さんはすげえな…ってなってる
体のポーズ難しかった…
←白強調するため没(でも好き)
→合成・調整入れる前(顔見やすい) https://t.co/VOks42Tn6G
ペンタブレットdeアート投稿コンテストで
一次審査通過しました!
✨No.86✨
よろしければweb投票をお願いします!
(パソコンやタブレットからの閲覧が見やすいです)
【投票会場】https://t.co/TevxmnhmPM