画質 高画質

2024年9月号をもって デラックス誌が創刊100号を達成いたしました。おめでとうございます!というわけで、記念イラストを(勝手に)作成&贈呈させていただきました。キリのいいところで今までの100号分の表紙から1台ずつ+αなチョイス、車を見れば記事を思い出してまた読みたくなる…かも??

73 278

….…確かに…見れば見る程欲しくはなるね…………

0 7

セリーヌ『なしくずしの死』
回想前 

医者の仕事をしているフェルディナン。
作家でもあり、『旅』を書いたらしい。自伝小説だろうか。
彼は振り返る。幼少期の思い出を……
一度見れば忘れられない破格の文体。一人称小説と言えば、『黒魔女さん』と本書を真っ先に思い浮かべます。

1 92

今回のイベントスチルでレキシントンの足がなくなってるという感想が散見されるけど、そう見えるだけでよく見れば泡のようなエフェクトで雑に隠されてるようにも見えるのであまりそれが確定かのように言うのは控えて欲しいなぁと思う… https://t.co/EMva2EI0Au

3 15

台風で持ち込みが火曜日にリスケになりました!明日は休憩と、カニちゃんのメン限の麻雀ゲームの使い方覚えます!

たしか前にも同じ麻雀ゲームでメン限してたからそれ見れば勝手わかるかな…🧐🧐

0 5

前作ガチ勢が教える!そもそも強い電波人間って何?
〜電波人間キャッチ編〜

これを見れば、誰でも自分が必要なノマキャ、レアキャの電波人間が分かるようになるかも??ちょー必見です。

(1/5)

206 2019

RT<写真を見れば一目瞭然、コレは誰がどう見ても前で両足を上げてる様にしか見えんじゃろ?擬人化したらこうなるのは当然の帰結・・・!

4 4

見れば見るほど教授に見えてきた

0 1

せっかくなのでじっくり観察してみた
見た感じあの複雑怪奇な上着っぽいものはペリース(肩掛けのマント)っぽい 服の上の大きなベルトはサッシュ(たすき)のようにも見える

見れば見るほど訳が分からないので
とっととアーケードで実装してもらってぐるぐる観察したい次第である

0 7

僕が何を描きたい絵師かはこの絵を見れば感じるハズ(‘ω’)

284 3327

見れば見るほどいかがわしい服着てる

1 25

絵の上手さは確かにかなり大事だけど
もっと重要なことが間違いなくあるんだよな
この画像を見ればわかる

285 2080

タイタン大気軍の戦闘機的なのです。
愛称の"空の戦闘機"は地球から見れば「当たり前じゃないか」と思うが、地球外国家からすれば"スターファイター"の方が当たり前であり、"空の戦闘機"は異質な存在なのである。

208 1170

絵とか落書きとかって上を見れば際限無く上が有る
まあ此処らで良いかなと思えば此処らで止まってくれりゃ良いのに徐々に下りやがる
上に上に登れば上手くなる訳じゃなくスロープかと思えば階段で階段かと思えば絶壁で
なんも分らんと思ったら急に何かつかんだり
割と永遠の苦行なんじゃねえかコレ😅

23 81

7.ストーリ性のある絵

これかな?前後が気になる絵と解釈します。
見れば分かりますがレトロな映画ポスターから着想を得て描きました。

2023年7月くらい?

0 18

作業合間にらくがき
バルログのウル4アレコス、見れば見るほどほんっと良いデザイン
好き過ぎる

38 171

近年日本でも特殊詐欺が大きな社会問題になっているが、被害者の認知的な脆弱性を見れば「理性的な個人」がたんなる幻想でしかないとわかるだろう。

テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想

0 0

コレは加筆修正前(2021年)
見れば見るほど加筆とかじゃなく1から描き直したくはある。キャラデザは気に入ってる。

0 2

原稿完成したので宣伝。
来月の夏コミでこんなの出します。
表紙を見れば大体わかると思いますがスライムがうんぬんかんぬんします。
是非会場で手に取ってもらえると私が大歓喜しますので何卒よろしくお願いします!

73 331

今見れば拙い絵でしたが、宇宙の絵第2弾で😁
壮大な宇宙を思うと、神様が人類創造されたのは単なる偶然、試行錯誤の一つあって、人が大騒ぎする程のイベントでもなかったのかも🤔
生まれた意味をめぐらすよりも偶然なりにも存在し創造する糧を得られたことに感謝すべきかもしれません😇

26 137