//=time() ?>
【イラスト添削】
TRPG立ち絵って画面上で小さく表示されてまうから、見栄え難しいよ~というお悩みにうぐあんさんなりに答えてみた!
どこかしか参考になるとええな~ https://t.co/KnW8P3PwZ4
はうとぅどろうケモ耳
こうすれば描けるようになる、1と2の線の正確性は低いけど、描いていくうちに「あー見栄えこっちの方が良いな」って修正できる。
やっぱりアタリのアタリはしっかり取るべきだなぁ(切実)
#絵柄変遷年表
同じキャラクターで比較。
先人からパクった方が見栄えはよくなるし、資料がたくさんあるほどに困らない(さまざまな人を描く際にも参考になる)。
自身の作ってきた「絵柄」とやらの雑さを「個性」で蓋をする方が悪とすら思っている。 https://t.co/KylUYWZ8uB
さっき描いた絵日記くらいのザクザク度で描いた方が速度も出るし見栄えとしても良さそうなんだけど、原稿描く時はどうしても小綺麗にしようと言う意識が強く出過ぎてこうなってしまう。永遠に解決できる気がしない https://t.co/JSl2Q3Bn6k
胸は片側、背中は両側にサブカラー入れようかなと思ってたんだけど、この切り方をするなら普通にシンメトリーの方が見栄えがいいということに気付きつつある やるか
プラグインの競合と睨めっこしたり二刀流処理をどうするか調整してた結果、一月弄って特に見栄え上の進化が無い。まだHなことが起きそうなゲージも無い(´・ω・`)
Y座標の調整が雑で右の子の背が高そうに見えるけれど実際はもうちょい低い
ちょっとスタイル良すぎたから、ウエスト少し太くしてなだらかにしてお尻もちょっと小さく
(´-`).。oO(でも胸は見栄えのためそのまま
※TKBはどうしようかなぁ
@g9UnKTQPPySDQ1j こんにちは。
左目から脊髄が伸びているが格好いいです。ニンニン妖怪ガシャドクロも脊髄を前に持ってきていましたが、脊髄ってゴツゴツしているから見栄えが良いんですよね。
オリジナルのがしゃどくろも脊髄を前に持ってきています。
創ったばかりでまだイラストの点数は少ないんですが、カルロスはオリビア曰「(見た目だけは)いい男」、美咲曰く「ハリウッド系イケメン」。
「顔が凄い美形」というよりは背もすらっと高くてトータルで見栄えするタイプ。というつもりで描きました。
こちらは表情差分。瞳を開けてる方が色的に見栄えがいいとは思うんですけど、満面の笑顔の方が幸せいっぱいウェディング!って感じでかわいかったので…台紙も作れれば使いたかったですが。ご購入頂いた方には台紙と同サイズで印刷したものをお付けします~。