//=time() ?>
エストエイルは腿と脛の長さを同じくらいでの膝一軸デザインしたんですがプラモ化するにあたってやはり立体の見栄えやポーズを重視して膝関節2軸化提案しましたね(最終的には三軸) https://t.co/95s3jplKpD
@Oodama_HUGE_g いやあ…本当時間かかりましたよ。
本当こういうの時間かかって大変なんですが横並びって見栄えいいんですよね。
3.パッと見の見栄えを意識して、拡大しないと分からないような色抜けや線画の突き抜けは無視します。また、細かな装飾も縁の線画等は描かずその柄の色のみで描いちゃいます。要は拡大すると雑でも、遠目でそれっぽく見えればOK。
ただし、視線の集まる顔まわりだけは念入りにチェックします。
T-I-L-T-O-W-A-I-T
(プロンプト参考にしました! 見栄えを気にすると構図が似通いますね……の意。決して10d15~15d10の全体ダメージ呪文ではない)
#AIイラスト https://t.co/C1g2fC2MkF
(お願い)パルミーの生徒さんで、
添削の反応が知りたいという方がいらっしゃいました✨少しでも感想いただける方いらっしゃったらリプしてほしいです💕
ぼやけた印象の改善、デザイン面のご相談でした✏️
反対色を使ったり、シルエットの強調、見栄えアップをメインに添削しました。
ということで窓
簡易的ですがこんな風に描いてます
硝子らしく見せるがために白を使いがちですが
個人的には反射かいたほうが見栄えいいとおもいます
#フォロワーさんの推しが描きたい
今回もたくさんのご応募ありがとうございました!
前回まではとにかく速く描くことを目標にしておりましたが、今回は4時間しっかり使った上でどれくらい描き込めるかを試してみました。
なので、これまでより見栄えが良いかも?
次回は来年2月を予定しております!