『ワン・ツー・スリー ラブハント作戦(1961)』という白黒映画がありました。
ストーリーは覚えていないのですがコカ・コーラ本社重役のバカ娘の子守を頼まれた西ベルリン支社長の話です。
コカ・コーラは資本主義の代名詞でそれが共産主義のソ連の青年と恋をして…みたいな話だったと思います。

0 0

うるさい資本主義者

20 31

資本主義の概念を理解し始めたゴシャハギ

1 6

千亦の荒ぶる資本主義のポーズをどうにかこうにかしてかわいい仕草にしようとして迷走した絵

61 179

資本主義に分からせられる11歳

14 55

基於我在這種停電沒有紅綠燈的奇怪時間叫外送
多給了勇敢的熊貓100元加菜金
讓他體驗一次資本主義的炮爾

0 13

ワンピースって今や資本主義社会的な漫画な気がする。とりあえずセリフ量と書き込み量を詰め込んで詰め込んで、情報を早く多く発信することを良しとしている。デジタルの12巻を読み直していて、何でもないシーンがすごくリッチに、そしてワクワクして見えた。

0 0

「ぐるり」という非資本主義システムを導入したアプリケーションを開発中...。

僕は開発してません、ただイラストを提供しています。例えばこんな感じのを。

ゆる〜く、エコロジーに、昔の物々交換を想起させるそんな「ぐるり」

江戸時代に戻るのではなく、江戸×テクノロジーの“ハイパー江戸”へ。

1 5

見た目は社会主義
中身は資本主義

2 8

アカども絶対許さない資本主義者の幼女 

27 115

資本主義は間違っていると考え資本主義をぶっ壊したいアカイさん

VS

親(先祖代々)の資本で別に働かなくても生きていける存在そのものが資本主義の権化の様な白/神イ

VS

ダークライ

6 27

全自動資本主義のこの子がパッと浮かんだ

1 4

ルカ
「好きな花はリンドウ。好きな色は男らしさのブラウ。そんなボクは気遣いの塊ルカ・フィーリア、以後お見知り置きを!」「さあ立ち上がれ労働者!資本主義に逆らうぞ!」「まあ、好きっすけど」「いやー俺が軍にいた頃は……」「両親は海外出張でクリスマスはフリーなんすよ!」「名前で呼べよ」

0 7

やはり切嗣は資本主義の狗。フリーランスでこういうことをやるなら、安心と安全低価格が売りのソ連製9k310(SA-16)か9k38(SA-18)を使え!

0 1

グランヴィルJ.Jの1800年前半頃の風刺画(たぶん資本主義批判。搾取されるお蚕さんの姿?)。

0 4

♥*:Che stai facendo?iccanobif
iccanobif:私は現代資本主義社会の崩壊を計画しています
https://t.co/PwP9ktsEH2

0 1


(三井続き)
「又地面より取上ぐる所が二万両に及ぶといふ。是れ五万石の大名の所務(収入)なり‥京・大坂・堺・伊賀・伊勢に出店あり。其の外、諸国に仕入店といふものありて、何方にても其土地の一番に唱へらるる」

寸言。既に成る、百姓を搾る幕府・大名を資本家商人が搾る構図

7 49

資本主義の猫に翻弄された🐈💎

0 1


荘厳な景色と自由に掛け替えなき悦を見出しながらも、やはり資本主義からは逃れられないというジレンマ。
閉塞と妥協の連続に苦虫を噛んでも尚、足るを知っては束の間の出会いに安らぎを得る。
そんな繋がりを人は逃避と呼ぶかもしれないが、明日を生きる理由は自分で掴むしかないのだ。

6 43