//=time() ?>
夕張ネキの進水式だったらしいのででこちゅー
明石っちの鉢巻はしにました
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20160305
電ちゃん #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20160225
進水式とのことでそれっぽくしたかった。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20151214
木曾。14日は進水式でした。おめでとう!カッコイイ木曾にしたかったけど、難しいね。
大正二(1913)年十二月十四日午前八時三十分、神戸川崎造船所にて第二號巡洋戦艦の進水式が挙行された。式は、川崎造船所始まって以来の大規模な祝典だったという。進水に先立ち命名書が読み上げられ、「軍艦 榛名」と名付けられる。
冬の冷たい浦賀の海を思いながら、進水式の後は暖まっていてほしいなと思うのでした。 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20151124 #磯波進水日
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20151109
長門 11/9 進水式祝い、花飾りをつけた笑顔な長門が見たかったので描いてみました。
長門に見えない?御容赦ください。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20151103
山城 おめでとう! ※wiki見たら進水式が11月3日ですね。
矢矧の進水式の時に記念として「矢に萩の杯」が贈られたって書いてあったので調べてみたら赤い漆塗りのやつじゃなく青磁器の杯だった。
矢矧はうちの艦隊に所属しているので改までレべ上げしていきたい。
矢矧かっこ可愛い!
「27日の叢雲進水式に皆に祝ってもらったけど提督ともお祝いしたくて
一日悩んだ挙句余ったケーキ持っていくという銘文を掲げて来てみたものの
緊張して池にハマッた挙句ケーキは死守したもののディフェンスが甘い」
という前提の叢雲。
「私の出番? …いいけれど。」新護衛艦「かが」進水式ニュースの報に思わず燃えたぎってしまい加賀さん@昨日ラクガキ #艦これ #加賀さんここは譲れません。