重陽の節句だからシュウミンらくがきしたよ

4 7

重陽の節句なので…なんか…なんとなしに…描いた…飲んでるのは菊酒です…🍶

13 46

今日は重陽の節句だったね!!
菊の日!

何も準備がないのでいつもの菊酒を。。

0 7

CLAMP大川七瀬先生イラスト
四月一日君重陽の節句
座敷わらしからの朝露の着いた菊の花🌸🌷🌹🌺


0 1

   
今日9月9日は5節句の中の 
「菊の節句」「栗の節句」とも
菊を飾ったり菊の花びらを浮かべたお酒、ナス、栗を食べる習慣があります
我が家でも、栗ご飯と焼きナスをして(菊は、母が菊の花粉症の為、できない)健康長寿を祈ります

9 112


「重陽の節句」のふっくら甘~い栗ごはん🌰🍚
おいしくて……美貴のお口には、ちょっとおっき~い💕
ダーリン、お口の中で半分こしましょ♪
菊酒も飲むなら、今夜は美貴におしゃくさせて……💕

Picrewの「あの子がこっちを見ている」でつくったよ!

1 1

今日は重陽の節句🌼

菊の香りを移したお酒を飲んで邪気払いし、無病息災を願う日です。

皆さんは菊酒、もう飲まれましたか?

中々外でお酒を飲める日は叶いませんが、お家で楽しむのもいいですね✨

 
  

49 226

重陽の節句なので憶えやすい誕生日。
…高校の古典の先生が「なんで皆さん五節句の内、今殆どやらない重陽を一番よく覚えてるの!?」って不思議がってたっけ。

1 18

九月九日 重陽の節句

57 223

今日は重陽の節句ですね!連句新聞秋号を読みましょう!
https://t.co/H4wVF3IR34

全国の連句結社9作品に、俳人の中山奈々さんのコラム、紀野恵さん捌きの歌人の連句、高松霞のエッセイなどが掲載されています!

1 4

自分の誕生日に絵を描きたいと思っているので休みを取って描いたよ。
重陽の節句の日なので菊を描いてみました😌

6 78

重陽の節句なので菊を。

0 1

今日9月9日は重陽の節句です(*'ω'*)
9という1番大きな「陽」の数字が「重なる」という、日本人の中でもマイナーながら実はとてもおめでたい日です。
てなわけで
今日は和菓子とお抹茶いつもより多めに摂取しよーっと٩( ᐛ )و

1 29

今日は『#栗きんとんの日』なんだって♪今日が「重陽の節句」で、とてもおめでたいこの日に「栗きんとん」を食べる習慣があったからだそうだよ☆
みんなは栗好きかな〜?どんな食べ方が好き〜?
栗きんとんも、栗ごはんも、モンブランも、おいしいよね〜( ◉﹃ ◉ )ジュルリ…

14 87

お客様から聞きました☺
今日9月9日は「重陽の節句」って言うみたいで
栗ご飯食べるといいらしいです

1 11


白露 初候  9/7~9/11頃
第四十三候 草露白 (くさのつゆしろし)
昼夜の温度差によって宿った朝露が、草花に白く光って見える頃です。
露は秋の季語で、この時期によく見られます。露珠、銀露、月の雫など露の美しさを表した言葉がたくさんあるみたいです!
本日9日は重陽の節句ですね😌

11 47

菊の節句、重陽の節句…
奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なることから「重陽」と呼ばれる。 陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って、菊の花をかざったり酒を酌み交わして祝ったりしていた。…らしい(
それと今日は栗きんとんの日でもある。

2 14

今日は重陽の節句

0 23