【リソウノセカイ】提灯鉄鼠(音無)様 作
PL:①③⑦/佐々塚さん/うにさん/大川さん
有り難くもお声掛け頂き、テストプレイ1陣としてお邪魔させて頂きました!めっっちゃ楽しかったです!内容に関しては今後配布予定なので言えませんがもう全ッ部楽しくて最高でした……。本当に有難う御座いました!!

5 7

フレーメン反応すねこすり
「鉄鼠の臭い…」

0 2

そして、数多くの宝物や経文を食い破ってしまったと言う。頼豪の怨念を恐れた延暦寺は頼豪を神として祀り、その怒りを鎮めた。その社は鼠の秀倉と呼ばれているそうだ。

いつの時代も他人の手柄を妬んで横槍を入れる奴は必ず居る。鉄鼠はそんな連中を戒める存在なのだろう。(終わり)

0 14

化け猫はよく聞くが、化け鼠と言うのはあまり聞かない。つまり鼠の妖怪はいないのかと言うとそうではなく「窮鼠」と言う巨大な鼠の妖怪がいる。しかし、この妖怪は捨てられた子猫に乳を与えて育てると言う優しい妖怪らしい。
ただし人間が鼠に転じた「鉄鼠」と言う妖怪はかなり攻撃的だ。(続く)

1 29

以前描いた漫画版『鉄鼠の檻』の予告用カット

256 806

昨夜の『三井寺妖怪ナイト2020』では、琵琶演奏と怪談語りの催しがありました。演目は『平家物語』『鉄鼠』『酒呑童子』などでした。
鉄鼠と酒呑童子は、百怪一首にも入っています!( ≧∀≦)ノ

5 17

「ナナシノゲエム-伝-」提灯鉄鼠さま作

元ゲームが好きで回して頂いたのですが
面白かった!!!!!!
同卓してくれたPLさん、出目はいいわ判断は冷静だわ…ほんと感謝の生還です~!!
なんか最後ズタボロだったけど…ほんとに良かった……

KP:カビさん
PL:れんとさん、私
有難うございました!!

0 8

全部好きですが
自分は鉄鼠と絡新婦と榎木津シリーズが特に好きですね
今は良く出来た漫画版もあるようです
たまたま少ししか読んでませんけど( ´_ゝ`)

1 3

うちの子で一番眉間のシワが多い鉄鼠🐀

0 0

提灯鉄鼠で公開中の『αの謳うメメント・モリ』、音無さんが久しぶりに回すことになったのでNPC絵を描きました 顔グラ作りたかったけど用意する時間がないってことで代わりに即席で… 時間がたりなかったね!!

0 3

漫画版『鉄鼠の檻』1巻の表紙です

693 2024

まさに!鉄鼠の眷属です🙂
今年のお正月に描きました🐀

2 2

*ネコモドキ捕獲の仕事 鉄鼠 坊主ネズミ

7 19


妖怪no.82
『邪魅/じゃみ』

日本産だと思ったら中国発祥だったり、有名な御大にno.56魍魎と間違えて紹介されたり。

no.79鉄鼠、no.80以津真天と合わせて3体、線画だと大丈夫と思いましたが、色入れたら元ネタに寄りました・・・。





2 6

<再投稿>

妖怪no.80
『鉄鼠/てっそ』

8万4千匹のネズミたちがヨロイの中でワチャワチャしながら動かしている。

昔テレビで観た、茶色のネズミが美味しそうに頬張っていた穴の開いたチーズを食べてみたい。

青いネコが苦手。





1 8

芳年「新形三十六怪撰 三井寺頼豪阿闍梨悪念鼠と変する図」

ネズミと群れをなした鉄鼠が不気味な表情で経典を食い荒らしています。怨念で我を失い、血走った目でこちらを睨みつける人物の正体は頼豪阿闍梨(らいごうあじゃり)。(続)

作品の詳細はこちらから。
https://t.co/5QA70VbA0r

6 4

提灯鉄鼠 様作「残光の島」生還しました〜

0 7

漫画版「鉄鼠の檻」#読了
★8
箱根山中の旅館と寺を舞台に、次々と修行僧達が殺されていく。

・雪上で正座したまま凍った撲殺死体
・便所で逆様に突き立てられた死体

など、それぞれに奇怪な装飾が施されるのは何故か?
そして、山中を駆け回る振袖姿の童女の正体は?


0 5