//=time() ?>
その人物とは、彼らのこと!
怜亜の一学年上の先輩にして、サッカーチームのエースストライカー・・・そして二人目の神器のパイロット。
正義の味方としてのコードネーム、サンダーバード!
雷鳥超と剣帝神器サイクロトロンです!
今日はまず、雷鳥君について紹介します。
#ZX_STORY
@kikakumemo
別離 雷鳥
べつり らいちょう
音楽マネージャー
寡黙
いつも黒い服
常に手袋
万年隈がある
バス寄りの声質
実は元眼鏡 今はノー眼鏡
表情筋は死んでる
メーカーお借りしました
富山弁を話す文鳥のスタンプ作りました🐟
雷鳥の着ぐるみ文鳥のスタンプも入れればよかった💦
https://t.co/JU7GjQxRfj
#LINEスタンプ
#文鳥
#富山
我が家には保温必須のキンカ娘がいるためもしもに備えてカイロ等を買い足しました。皆様も無理の無い範囲で暖かくお過ごしくださいませ。
#毎日半歩雷鳥ひよこ
片付けをしながらふと「1いいねにつき1束小松菜を食べる雷鳥ひよこ」みたいなことを考えたのですが1束どころか半束でお腹いっぱいになりそうです
#毎日半歩雷鳥ひよこ
『はみだす緑 黄昏の路上園芸』(雷鳥社)、いよいよ本日より順次、Amazonや書店さんなどに並び始めます。下北沢でも展示と本の発売中。本の素材となった写真やイラスト原画など展示してます。14〜18時頃在廊予定ですので、お時間あればぜひ🪴
https://t.co/y8XcSSYUF2
https://t.co/jMJKIRblah
昨日、会社に提出する書類をガンズくんのクリアファイルに入れて持って行ったら
「那由他さん、ヤングドライのキャラクター好きなんだねー」
と事務の人に言われたw
ガンズくんは雷鳥で
ヤングドライのキャラクターはアヒルですw
似てるか?😅
世羅の一撃で大破した謎のロボットが撤退した後、世羅はローレンシウムに乗っていた戦斗怜亜――せんとくんと再会し、ローレンシウムに似た黒いロボットに乗っていた少年、雷鳥超――ちょうくんと出会います。
なにはともあれ、世羅の活躍によって、敵を撃退することに成功したのですが――
#ZX_STORY
【アンソロジー完成と発送についてのご連絡】
ついにアンソロジーが手元に届きました!
表紙:エスプリVエンボス_アラレ(傾けると目が出ます)
遊び紙:ポルカレイドサーモン
本文:雷鳥コートN_110K/オペラクリームウルトラを使っております
なんと背表紙が10.8mmもありますのでお届けをお楽しみに!