11.ノーカ・アストラ

完全非戦闘員、銃っぽいけどじょうろ。
植物と"おはなし"できるので、それの応用で付近の植物の力を借りる程度のことはできるかもしれないが基本的に非力。あるいはじょうろの水圧を調整して目眩ましくらいなら…。

0 3

【Mr.INTROVERT新作です!】
INTROVERT "Nsenga" 0.1ETH

異国から来た彼は、異国から来たという理由だけで石を投げられる。
彼はこの国の言葉を使い、非戦を誓う。
頭の中で繰り返す故郷の音楽だけが彼を彼として保つ。

https://t.co/tEEKFZynaX

1 7

ケイレブくんの使い魔のレックス
左が非戦闘時(大きさも自由に変えられる)
右が人間形態

0 3

「ダークネスファンブック2 リュウトの本ハイパー」の漫画でああ描いといてなんですけども自分は元来リュウト様の何が好きかというと楽しそうにゲス顔して高笑いして非戦闘員をわざと撃って挑発するようなところが大好きです

0 5

毒タイプの触れ合い施設の水族館的なところ担当
アブリーは非戦闘員。服装は今のは仮

4 13

ドロシー「ーーーーー現着。これより作戦行動に移行します」

衝撃波を防ぐ黒い影。
武装のシールドが、堅固な守りとなる。

「GS無人機部隊、非戦闘員の守護、開始」

メイドの指示で、無人機たちが無言の守護者となる。

「戦闘だけが貢献ではありません。出来うる事をなすのみです」 https://t.co/Xt94ICNy5Q

0 20

弟弟子
非戦闘員と言い張る((戦えない訳ではない

0 1



3.あさぎりゲン(Dr.Stone)
実はDr.Stoneの原作はアイシールド21の人と同じ

非戦闘要員ながら実は一番重要なポジション(と思っている)
頭がキレて、話術もうまく自分がどう立ち回ったら都合よく事が進むのかを理解している感じ

0 3

お花見大宴会に参戦します!!
息子(騎士)二人に守られながら、生き伸びせてみませす!!
配信もするかもしれませんので、その時はぜひ見に来てください!!

応募締め切りは今日までなのでお早めに!!
詳細は引用リツイートしてるのでそちらへ!!

是非戦場でお会いしましょう!!


https://t.co/pswzyLO1Mw

4 11

霧の森の中 鞄片手に歩いていく

恐らく彼らは防衛の為に戦闘をしている
つまり、侵略者はこちら側という訳だ

だが不思議だ 彼らは生活を守るため
総員で戦いに出てる訳じゃないのか?

ランティス(誰かが付けてきてるな)

この状況なら非戦闘員は避難するのが定石だ
恐らく見張りの類いだろうか

0 7

⑥一番息が合っている二人
自宅で限定するなら英家の義兄弟
英朱里と英三挧
絵師さんは違うけどポーズと表情を似せてもらった🙌🏻
朱里は非戦闘員、三挧は戦闘員で、二人居ればほぼ探索に必要な技能を補えるように作ってる
赤と緑は補色の関係であり、…この2人に関しては語れる事が多すぎるので割愛

0 2



別世界(作品)の知識が異常にあって(1部終了時までは)非戦闘員な所が殆どセッちゃん

色合いは思ったより似てなかったね
改めて見ると主人公の一人だけあって衣装とビジュアルのバリエーションが多い


https://t.co/eKKiGdYkE3

0 0

コミティア古参なら知っている…とは限らないけど『彼女の名前は日本国憲法第9条』(Howl/ばんくしあ様)のファンアート。非戦て言葉には独自の文脈があるかも知れずジャストじゃないかも知れないけど、そのへん含めて文責(画責?)はすべて勝手に題材をお借りした自分に。

0 0

イベント期間も終わったのでDeep Oneの11eyesイベントの感想とか
11eyesRFから数えると約11年・・・ずっとリゼットの物語がいつか出てくるのを待っていた、リーゼロッテはミナシゴのコラボイベントでも出ていたが非戦闘員のリゼットはゲーム的に出すのが難しいので本当に感謝、二人ともお迎えできた

0 9

茶「シーエンジェルのモチーフってクリオネなのか、イソギンチャクかと思った」
友「羽がそれっぽいなぁと」
茶「(髪の毛を見て)てことはこの娘捕食モードやん食われてぇ」
友「戦闘モード説」
茶「なるほど?これは非戦闘モードの短髪状態があると見た」

↓か、かわいいいぃぃぃ!!(妄想)

4 19


フォロワー1000人記念プレゼント、二つ目「ニシーナミアー」完成動画(笑)
スゲーでっかいカエルさんのイラストをフィギュア化しました。
是非戦いの先に何か見ちゃって下さい(笑)

4 17





簡易的ですが人権を得ます!!!!
煩い男です。自我がヤバイ。

ところで中の人の趣味によりスパイ活動でめちゃくちゃにしてくる非戦闘系なんですが隠し異能として
「演撃」「演激」があるといいなと今思いました。

7 22



【キャラ紹介】ストラスブール

出生年:2006年

科学省で生み出されたネットナビ。より人らしくあるために独自の感情制御プログラムを施されたが、感情の暴走が頻発し科学省を追われる。その後非戦闘ナビとしてネットを彷徨っていたが、瑞葉との出会いを経て再び戦場に現れる。

3 9

テキーラ非戦闘状態で刀にポンポンしててかわいいね

0 0