最近のHolaraのつかいかたは
①Yamiモデルで適当にえちちなbodyを生成
②Tranquilityモデルでi2i

個人的にTranquilityモデルが一番好きだけど単体で生成するよりi2iした方が安定するからそうしてる

11 65

i2iしても顔のディティールいまいちだなぁ
別途i2iはめ込みしないとかねぇ。

9 101

おはようございます😃
最近朝の一枚を生成するまでに回す回数が増えてます😅
いい構図だなと思ってi2iかけても破綻がなかなか解消できません。ここら辺の勝手はSDの方がいいんだろうなと思います。holaraももっと便利になって欲しいなー🤗

35 260

 

この構図が出てからずっとi2iしてしまう…
服を着てもらうまで、
GPUには100枚くらいがんばってもらったの。

1 31

t2iで生成した、i2i清書する前の絵。
この瞳の雰囲気が、i2iすると消えちゃうんですよね。

2 76

 

reference_sheet プロンプトを久々にやってみた。
手指の破綻がけっこう気になってしまう…
(切り出すぶんには便利だから、クソコラしてi2i材料にするにはこーゆーストックをたくさん用意しておきたいのです)

4 53

『AIをお手本に六頭身の絵ばっかりかいてたら昔の絵柄が消えちゃった。六頭身チャレンジしつつ昔の絵柄を取り入れたいなぁ』と思ってやってみたんだけど自作絵柄LoRAいいかもね?
1枚目:最近の絵柄
1枚目:昔の絵柄(LoRA元)
2枚目:i2iベースとした絵
3枚目:生成結果

3 18

First tries on SDXL.
from the paper it's using penultimate layers so it's probably better to add clip skip2 on comfy? Didn't check the exact impl here. The last sd1 i2i is to remove the refiner "artstation-ish" bias. seems to work pretty well for hand fixes

0 6

ゼペットのi2iをうちのPCに再現したい。
すごいかわちい。
イラストを実写風に起こすヤツ、個人的に使いたい。

0 0

i2iで遊んで漫画っぽい何かを作ってみたけども、プロンプト指定だけだとやはりキャラの同一性がいかんともしがたいなー、右ページは無理矢理3人ということにしたし。
2枚目をi2iにかけたら3枚目に。

1 3

縁側の風鈴と着物少女を作ってみました
風鈴はガラス玉をぶら下げるところまでは行けますが短冊部分が出てきませんね。。
加筆i2iでそれっぽいものにはなりましたがわりと荒めです。。
着物もちょっと豪華すぎる気がしますね、ラフな浴衣にするのどうするんだったけなぁ。。

12 93

あの線だけのイメージ画をi2iにかけて、良かったのをさらにi2iにかけて……というのを5~6回目ぐらいにたどりついたのがこれ。むむむ、ポーズをもうちょいつけたかったな。

0 5

i2i用にちょこっとレタッチするつもりが通話しながらダラダラやってたら完全に描きすぎた感…
ガチャしてきまー

4 31

「狙うのは1番よ!!」

==
photopeaの拡張機能入れてから修正↔i2iの行き来が楽になって、破綻箇所とかを修正してからi2iすることが多くなりました

19 138

出力そのままのほうが表情がエモいことが多いので、SD系でi2iするかいつも悩むところ🤔

1 10

わちゃわちゃビアガーデン🍻 4K
Hires. fix → i2i → Tiled Diffusion + Tiled VAE + ControlNet(tile_resample)

破綻だらけですが細かい書込みはAIの強みかな🤔
これを活かして何かおもしろいことをしたいところ!
プロンプトや設定など
https://t.co/imp87vlgxo

15 71

昔描いたものにi2iでお団子チャイナ!
とてもかわいい

53 456

【#AIart 白黒漫画素材生成チャレンジ(第4回)】

段々漫画絵にするフロウが固まってきました

モデルのレシピも固まってきたので
Altにメモしておきます

①i2iでのの作例(600dpiで14×12cm位)
②i2iに入れたラフの変遷
③t2iからの作例(各コマ加筆修正30分程) https://t.co/tjj5u2vENw

89 357