# avalab

存在しないおじいさんの写真をCN-anytest_v3+自分絵似顔絵LoRAでイラストにしたもの
やっぱりスタイル変換に強いなあ https://t.co/IJPRPkDZ5q

100 527

まずAIで存在しない女性の写真を生成する
それをベースに自分絵で書き直す(自分絵LoRA補助アリ
この差分で似顔絵用のLoRA作れないかな???

7 65

AI+自分絵LoRA

21 302

AI+自分絵LoRA

26 333

カラーなLoRAとカラーなLoRAの組み合わせは(たとえばこの二つ)、LoRA自体が色の差分を学習してしまうので、『塗』を覚えさえたい場合は、モノクロ画像とセットで学習させて差分を抽出したらよいっぽい https://t.co/fQpgdCmW0g

3 12

賢木さんと雑談してた時に生まれたアイディア『塗り残しを塗りつぶしてくれるLoRA』できたかもしれん
色合いが変わるのがおしい・・・!!

6 11

極力色合い変えずにAIに書き込みさせるLoRA公開しました!!!
https://t.co/u91nYmBw5P
i2iでデノイズ0.45-0.5。
CN-anytest_v3-50000_am_dim256 [dbecc0f9]:1.0
Katarag_lineartXL-fp16 [ac23a680]:0.25
バケツ塗り絵をi2iに。線画をCN二つにぶち込む感じです。

20 84

この二つの差分を学習させたら線画なしで低ノイズi2iでもリッチな描きこみ行うLoRAできた!!!!

1 12

がついに課金できるようになったので投資がてらプレミアムプランへ 早速LoRAができたワイを生成するも、どうしても『シャボン玉の体』ができない🫠

せいぜいこれが限界か、まだAIにワイの見た目は理解し難いようだ……🫧

1 10

AI+自分絵LoRA

21 206

ランダムなカラーでの塗分けを覚えさせたい場合、
さっきのサイケデリックなセグメント分けのデータにどのデータを組み合わせてコピー機したらランダムセグメント分けLoRAになるんだろう
①普通のAI塗
②線画
③バケツ塗

2 13

スクリプトでランダムバケツ塗色配置データセットを作って、LoRAを作ってみるか・・・?(セグメント分けに使う

0 12

昨日こちらを学習させたところやはり色あいの制御はCNには難しいという結論になりました。
https://t.co/B6LItcYDnf
ので、開き直ってセグメント分けに利用するランダムバケツ塗色配置LoRAとか作れないかなと考えています。
ご意見いただけると助かります・・・!

0 2

AI+自分絵LoRA

15 182

自分絵loRA水彩

8 227

月須和さんのsdxl-flatはこんな感じで影が出るけど、
今回作ったバケツ塗LoRAはバケツ塗になります

1 13

久々にLORAを作るなど。マリアとおまけ(ご褒美?)

7 46

生成AIをいい感じにセグメント分け用のツールにするためにコピー機でバケツ塗LoRA作ってみる

0 11

これはLoRAなので結構上手く出てますね〜、
でも素のticklingでもこんな感じなので、今のSDXLならdisembodied hand加えれば同じ感じになるかも

4 36

すみません!検証遅くなりました!
1枚目:ナップさんLoRAあり
2枚目:ナップさんLoRAなし
顔アップじゃないと絵柄の変化を見極められない自分に気づきました・・・ https://t.co/AtsMlfTj8N

1 5