トイレより戻りてうれし布団かな

9 61

前かごにもらい受けたる冬菜あり

12 54

自販機のコーヒー熱し冬銀河

16 76

木の柱紙の襖の
 屋に住めば
  壁に磁石は付かぬ悲しさ

6 40

新春の朝日が昇る枯木灘

皆様明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

実は当地方で枯木灘と呼ぶ海は西に開けているので
本当は朝日が昇ることはありませんのですが・・
まぁ新春ですから・・

6 53

ご高覧謝して終われる今年かな

本年もつまらぬ俳句/短歌をお読み頂きましてありがとうございました 心から御礼申し上げます もしまだ来年も生きておりましたら来年もどうかよろしくお願い申し上げます

10 66

餅焼けば猫が出でたる朝の夢

8 47

ポキポキと空くぎりたる冬木立

11 44

十字架を抱きてふかぶか山眠る

7 43

一年の底から空を見上ぐれば
      年の瀬急ぐ雲白きこと

とうとう冬至となりました・・

9 42

エイヤッと炬燵はなれる大覚悟

11 62

家毀す時期探りをり冬あらし

母家を立派に描き過ぎました もっとぼろい家です しかし毀すのにも3~4百万(以上)かかります 知らん顔で残して死ぬかなぁ 子供らがここで暮らすことはまずないでしょうが・・ いま暮らしている離れは残します

9 70

Lkasは膝に猫抱く
 心地あり
  時々感ず奴の身動き

6 33