//=time() ?>
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#三連休はフォロワーさんが増える
Procreateでカラフルな女の子を描いています🥰✨
彩度高め、きらきらな絵が好きです(🎀•͈ᴗ•͈)ꕤ
@somemiya_M えむさんこんにちは!
2回めの参加です🙏✨
日央マコト、iPad+procreateで線太めの絵を描いています。気軽に絡んでもらえると嬉しいです!絵師さんも見る専さんも大歓迎です🥰
iPadとProcreateで描く! 炎のエフェクトの描き方🔥 🔥
背景イラストレーターの有馬憲吾さんによる
炎の描き方をメイキング形式で解説😎
https://t.co/dNQovMEHmX
#絵が上手くなる記事はコレ
#イラスト #イラスト好きな人とつながりたい #イラスト練習 #procreate #ラクガキ #オリジナル
Procreateで描いてイラレでパスった絵でス
5. iPad ProとApple PencilとProcreateで描いてることが多いよ。PCとCintiq 16とClipStudio Proで描くこともあるよ。1枚目がProcreate、2枚目はClipStudioだよ。
iPadとProcreateで描く! 炎のエフェクトの描き方🔥 🔥
背景イラストレーターの有馬憲吾さんによる
炎の描き方をメイキング形式で解説😎
https://t.co/dNQovMn6vp
#絵が上手くなる記事はコレ
完成!
薄い方がアクリルで描いた方
それをProcreateで取り込んで加工して修正し、光沢紙で印刷したのが濃い方。
どっちが良きか…。
結果、彰人自身が良すぎてどっちも良いと感じる私であるが!
次に作るキャラクターの第一案です!😊
iPadのProcreateで描いたので、タイムラプスになってます!
というか、第一案だけど、これで制作開始しようかなぁ
procreateで色の塗り方研究していて描いたここ数日の絵
今のところ原色変えない4通りくらい使えそうなレイヤー構成考えついたけど1番早そうなのは最後の絵
ベースグレー色、下絵、とあと2枚(秘密)の計4レイヤー
塗りのパターンを覚えたら下絵描いたあと10分くらいで塗れる
描線のニュアンスが活きる描き方にどんどん傾倒しているので、自分の中で、アニメの二値線との乖離が年々進んでます。
2018年にProcreateで描いた絵。
「ニッコラル」とは、ペンのプリセットの名前です。
#Procreate #iPad #イラスト