輪郭トレスで色もスポイト使いつつ
試しに1時間で描いてみる
ってのやってみて分かったこと
10分スケッチやってる人達は神

7 21

どんくさいは食べそびれるのがかわいそうなので口元までスポイトで持っていく王子扱いです。
だから余計に奪い合いに参加しないのかも。

0 1

全部スポイトで採取してたら、顔色すげー悪い。

0 2


大体一年前から今まで。
結構安定して定期的に描いてたんだなお前……。
線が細く比較的丁寧になったと思います。でも4枚目はちゃんと色パレットからスポイトしろ。

3 7

【NINNINのイラスト極意!】
『グリザイユ画法とレイヤー効果!』についてのテクニックや知識の記事を画像でアップしました!!
色塗りの時にオーバーレイレイヤーの色をスポイトしたら色違うし、、、どうしたら良いのー?と言うお悩みの方は必見ですぞ!!
https://t.co/3ybQe6VVuS

151 545

うちの始めた頃からずっといるコンシェルジュのすしずさん プロクリエイトのスポイト機能どこーーー!

3 17

肌の影をスポイトってから乗算で乗せるのではなく赤で乗算透明度上げ目で乗せてみた

0 0

塗っても当然似ないのであるw プロクリエイト久し振りに使ったからスポイト機能とか操作忘れてる(^_^;)

0 2

変わるもんだね 主に線の細さが あと髪の色地の色はスポイトしたのに変わりすぎィ
あとちゃんとスウェプトヒルトつけたんだからぁ!!!!

0 1

コピックの公式アプリが凄い。画像からスポイトでそこに合うカラーを教えてくれるので、お買い物に大変役立つのです!

269 528

山田さん
めっちゃ色をスポイトで吸って描いた

38 168

地味に効いてる程度なんですけど、私はグリザイユじゃなくて色を置く形式で絵を描き進めるとどうしても近くからスポイトで色を取りつつ塗り伸ばしてしまうので、色相が単調になりがちなんだけど、この絵を描いていた時に、レイヤーモードを「カラー」にしてグレーをのせたら良い感じなのでそうしてます

182 581

surface pro+ClipStudioで一枚絵を描き上げてみました。画面に直接線が引けるので違和感が無いし、起動が速いので仕事帰りにもパパっと続きを始められました。ただ、私はスポイトを乱用するのでペンのボタンが固いのが難点。

1 2

CLIP STUDIO持ってない方も、1枚目からスポイトで色取ってどうぞ。
ハート頂けると嬉しいですw

【使い方】
グレースケールで描いた絵の上に、「合成モード:カラー」でベタ塗りしたレイヤーを重ねます。結果は3枚目。

(3枚目をグレースケール化→4枚目のようにだいたい塗る前と同じになります。)

4 1

基礎基本にかえってやってみようかと思ってるんですけど、巷で噂のラフで色を塗ってからスポイトでとって塗るとはやぁいというのと、セピアを作ってコントラストを見るを検証するために用意しますん

18 43

大雑把な作業過程
だいたいペンはオイルパステルあたりで、スポイトがないと塗れない

ラフ→線画→色分け→からのパーツ分けでクリッピングとかを使って塗っている
オーバーレイにも割と助けられていて、線画の上からの描き込みも多め

今回はうまくいかなかったので右目と眉を描き直し

0 1

お絵描きガチ勢向けワールド"Kagerou's Artist World" v1 完成しました。
機能一覧
・太さ11段階スポイト付きフルカラーペン
・床模様編集(全体、タイル張り)
・スカイボックス編集
(タグつけ忘れにつきツイートしなおしました。リツイート等していただいた方すみません)

71 148

昨日も息抜きにどろわで描いたんだけど
スポイトの存在をやっと知った

0 2

好きな塗り方の絵を見て、時間をかけて、スポイトで色を見たりしてじっくり楽しみながら上達していけばいいと思いますよ!ってアドバイス貰ったのにいざ塗り始めたら参考画像見るの面倒臭すぎて完全に自己流で塗ってしまったんだがどうこれ。虫みたいな色合いなんだが。

1 7

発光レイヤーで近くの色をスポイトで吸いつつハイライトをいれます。
さっきのオーバーレイとあわせてここまでレイヤー4枚。

0 2