//=time() ?>
@SHADOWSxKINAK0 ありがたさんきゅう!出来ておりました!!!
ムキムキ色塗り楽しかったです🤤
肌色再度落として 右の紫を乗算でのせてるよ!!
夏色も良いけど やっぱりきなこの絵柄なので冬色がお似合いです!!!!
【グリザイユ画法】オーバーレイ一択かと思ってましたがそうではなかったかも!?
1枚目(オーバーレイ)
2枚目(乗算)
3前目(減算)
4枚目(焼き込みリニア)
どれがいいのか分からなくなった( 一一)
#少女前線 #ドールズフロントライン #ドルフロ #UMP45
@zankurou7583 zankurouさんありがとうございます!🕺
画像の赤丸⭕の所から
作業中のレイヤーを乗算や焼き込みカラー等に変更できます👍
他にも布や和紙の画像などを焼き込みカラーをして質感を出したりしています
※画像は試しにピンクグラデーションのレイヤーをオーバーレイ→焼き込みカラーに変更しています。
1.一昨年の誕生日絵 2.去年の誕生日絵 3.新衣装予想(ネタ) 4.3rd.fes応援イラスト
今回は色々メイキング動画とか解説サイトとかで調べながら描いたから大幅に絵柄変わった。
そんで昔の俺に言いたい。クリッピングと乗算と加算発光とオーバーレイを使いつつ影・光沢レイヤーは各3つは用意しなさい。
後色塗って完成。今回あんまり線画目立たないから雑な部分あるけど、線が目立つときは綺麗にした方がいい。あと逆光にしたい時は乗算レイヤーで灰色(もしくは絵に合う色を少し乗せた物)をクリッピングでキャラクターに乗せて、それを消しゴムで光の当たる場所だけ削ればいい感じになる。
【個人メモ用】昨日からフルケプ子で光を当ててる感を出すためにどうしたらいいか色々試行錯誤してたけど、影の部分を乗算でさらに暗くするとしっくり来た。光を当ててる部分は今までスクリーンにしてたけどハードライトの方が個人的には良いのかなって
座って、こっち向いて、目を閉じて。
ユキモモ❄️🍑 二枚目端末サイズ。上下の枠、簡単にオシャレ感出したつもり♡笑
ちょっとスタイリッシュな雰囲気にしてみました。
最後乗算でグラデ重ねて色味整える方法試してみたのですが、どうですかね?
おこなキャラを描きたいと思って籤中描いてたんだけど、エフェクトかけるときに乗算とスクリーン以外使ったことなくて使ってみたら意外と楽しくなってしまったイラスト
乗算レイヤーと言うものを
初めて知りました🙏
クオリティ爆上がりして
めちゃくちゃ楽しく描けました☺️
ということで
茶柱ゆのみさんで
テーマ「一緒にお茶、飲む?」
#茶葉ぁーと
#絵描きさんと繋がりたい
@chabashira0606
@sea_MS_Gu なるほどね…!
影無い絵も全然いいと思うけど、
影ありも立体感出るから良いわよ!!
ベース→新規レイヤーをクリッピング→乗算→透明度を適度な設定にする→塗る
影描くペンはフェードペンしか勝たん。