//=time() ?>
@zukki716 さっき呟いた動画の最初のやつなんだけど、こうトボトボ歩いてる棒人間の後顔画像アップわっ!って感じなんだけど、その脅かし用の画像が無印零の緒方だと思うんよな。ってはなし
本当に埋まってたちよこさん(@chiyo_kooo )発見した!!
画力低くてすみません。それぞれなんのキャラ分かったらすごいですw
(九と書かれた棒人間は自分ですw
色々おかしい所あると思いますが見逃してくださいm(_ _)m)
@P9O13 自分も最初は棒人間しか描けなかったから…ww
絵を本格的に描き始めた時も最初は模写ばっかりだったけど、そんな感じで始めていってもイイと思いますよ(^ω^)
私基本アナログでざかざか(今回は綺麗めです。酷いときは棒人間)描いて写真撮ってスマホで清書する、みたいな描き方なんですけど、いつも最初のイメージと変わっちゃうので首傾げることになるんですよね……😓
今日はミュシャ展行ってきた💕
なんと一部撮影OKでしためっちゃうれしい!
個人的には習作がおもしろかったです
ミュシャでも棒人間描いて練習してるんかと笑
影響を受けた作家さんたちのコーナーもすごいよかった…
棒人間にしないために、線を描く時も塗る時も筋肉の隆起を意識するのがとっても大切です😉
凹凸と比率を覚えて描きやすくなる! 胴体の描き方講座 | いちあっぷ https://t.co/x9KPpK7CKQ #絵が上手くなる記事はコレ