//=time() ?>
11.地味にこだわりポイント
(顔メインにしたら画質荒くなったから無理やり上げてる)
髪レイヤー複製して透明度下げたやつを顔レイヤーの上に乗せて「ちょっと髪に被ってる部分が全く見えない訳ではなく薄く見える」状態にしてる
なんか良いかなって…
だから何で絵チャの時だけ(ry
不透明度いじったペンが上手くいって良かった。
これ、できたらちゃんと描き直したい。
ふふ…私のチューリンと気付けた人はいないだろうっ!
❄️イラストほめほめ大会そのに!!
今回の犠牲者は3名です!!!
例によって不透明度変えてるので素敵な元絵はご本人様のところでぜひ見てね〜!!!!!🥰🥰🥰🙌🙌🙌🙌✨
@peta_honi 今回はオーバーレイ76%です!割と不透明度高めの方が個人的には好みです👍
あと、そのまま使用するとイラストの色味がだいぶ変わってしまうので、テクスチャの明度を提げたりしてなるべくガサガサ感だけ出るようにしています。明度を変えずにオーバーレイにするとこんな感じになっちゃいます👇👇
グラデーションマップ機能で遊んでるけど楽しい
①オリジナル
→よし加工しよう
②透明度6
→柔らかくなったな
③透明度15
→エモくなったな
④透明度50
→いや薬物中毒者が描く絵かな?怖いわ...
#イラスト好きと繋がりたい
こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介は酸化鉱物【#サファイア】その姿のように名前は『青い石』を意味する宝石☆重厚で深い青色の『ロイヤルブルー』高い彩度と透明度の『コーンフラワーブルー』などの種類があります♪スリランカで出会えます!
https://t.co/0lsNHauNVQ
#DMMGAMES #宝石姫 https://t.co/APrQdHJ0JP
さっきのきさんに言った「立ち絵ドーン&背景に300%以上拡大して透明度10~20%した同じ立ち絵を入れる」てつまりこういうことなんですけど……っていう説明絵です。
Es-C『フリーアイテム・式日の礼装(支援版有り)』は
カラバリが6カラー×2パターンと豊富。
今回はジャケット黒と赤を重ねて不透明度調整して着てみました。
支援版のみのウサギのブローチが可愛い💕
#VRoid
?????;;;;;;
スクリーン不透明度高いと白黒のが透けなくなるし不透明度下げるとやっぱ肌黒い;;;;;;
わからん 色自体が悪いんだろうか
タイムラプスー!
ペンはハード円とハード円(筆圧サイズ)を使用して、不透明度を下げて塗り重ねていきました。左手は真っ直ぐな線もひけずなかなか難しかったけど良い脳トレになりそう…。
最近やっと手順がまとまってきたからメイキングメモ。
1:ラフシルエット、影色もここで決める。
2:通常レイヤーで主光と反射光の色決め、乗せ。
3:乗算レイヤーで色のせ(不透明度落とすとなんか色がくすみ難い気がする)。
4:残りのフクロウを描く。