11月に出るのはこの2冊です。よろしくお願いします!
11月7日『宇宙探偵ノーグレイ』(河出文庫)……宇宙探偵が謎を解く本格ミステリっぽい連作短編集。SFっぽくもある。
11月10日『落語少年サダキチ(に)』(福音館書店)……表紙と挿絵は朝倉世界一さん、解説は桂九雀さん!

26 34

福音館書店『落語少年サダキチ(に)』刊行記念・桂九雀さん落語会&田中啓文さん&朝倉世界一さんサイン会受付開始! 2017年11月25日(土)当店7階サロンにて開催。まず、16時からは繁昌亭でも人気、桂九雀さんの落語会です。こちらは当日会場にて木戸銭千円(税込)お支払いくださいませ

18 23

そういえば中国にもう一つ正規EVAゲームがあるのですが、書こうと思って書き忘れていたので前の記事に追記しておきました。
「新世纪福音战士OL」#EVA

8 9

読書の秋、そして食欲の秋…てなわけで、たくさん食べちゃう猫の話を紹介。デンマークの民話。朔北社の『ふとっちょねこ』。このお話似たのがあるよと教えられたのが福音館書店の『おなかのかわ』(瀬田貞二/再話 村山知義/絵)。もし民話の元が同じなら…比べて読むと面白いのではないかと思う。

3 22

この振袖って最初は型月フェスで式が着ていてそれが未来福音に輸入されて今や「」が着ている
未来福音では仏頂面の式が着ているから分かりやすいけど型月フェスの式は表情穏やかだから「」にも見えるんだよな

12 35

作品たちのフォルムは温かさ・・2016年に発表した「ポッキーとトム」(福音館書店)も子供のころのエピソードから生まれました

0 0

ドアがないなら福音に乗ればいい

45 115

東京新聞9月1日にて『すずめくん どこで ごはん たべるの?』(福音館書店 マルシャークの詩より)を紹介していただきました。ありがとうございます。
「スズメ本に熱視線 生息数減り人気上昇?」
  

5 11

公式から告知という名の福音書を受け取ったので描くしかなかった。
確か年齢リューズちゃんの4、5歳上だから最大値で17歳。つまり、姉様と同い年の頃…。

10 52

【#中国版】
絵本のひきだし 林明子原画展 ~はじめてのおつかい。こんとあき、そしてひよこさんまで~
~10月22日
鳥取市歴史博物館 やまびこ館
(絵)『こんとあき』(1989年) 林明子・作、福音館書店刊、原画は宮城県美術館蔵
https://t.co/KVOXyoZd4A

0 0

【オルガル】「消えた福音書」真・絶級をALL☆3編成で攻略!【リゼロ】 - https://t.co/TqMG2hpuWK

3 4

パタポンおはなし会
『カーテンふわり』澤口たまみ 文 どいかや 絵 福音館書店☆カーテンの向こうにだれかいるよ。カーテンがふわりと舞い上がると…子どもたちは○○だ!と嬉しそう。生きものたちが出てくるたびに、あちこちから「かわいいね」「あそびにきたね」と声が聞こえて私も嬉しい。

0 3

アニソンライブイベントAnimemory3rd!
9月30日津山福音ルーテル教会にて開催します!
詳しくはブログにてhttps://t.co/dc54nt7eVC

2 2

C92新刊『カラスアゲハの福音』既刊の『カラスアゲハの吸水』後日談です。合わせてどうぞ〜

6 8

狭い門から入れ。滅びに至る門は大きく、その道は広い。そして、そこから入っていく者が多い。命に至る門は狭く、その道は細い。そして、それを見出す者が少ない。

こんなふうに。
https://t.co/U9uwCgnjF9


1 0

7/28発売、ラクエンロジックHBT01「Change×Collect」にて【天使の福音 ニーナ】描かせて頂きました!よろしくお願いします。 https://t.co/K7Fe36A10P

726 2757

※妄想爆発注意※
蜘蛛女の時のたっちょんのビジュ、濡れた黒髪に髭そしてピアスっつーのが新興宗教の教祖様みたいで好きだった。教団の唯一神で彼のピアスの十字架に福音を見出すの…♱

4 15

"恋の罠" from "福音" by 水蓮寺ルカ(C.V.山崎はるか) (再生回数: 5)

0 0