//=time() ?>
【クリスマスツリー オーナメントコンペ】
https://t.co/pcB4p1Xx50
#イジュプレゼンツ
『Christmas Bouquet』
と考えてはみたものの、スペックがアウト―!!&時間切れ~~~ぇぇ(笑) ギブアップ!!
ギブ??ギブコンがあるではないでか!!
https://t.co/RVkDZ3SY6M
#ギブコン
#Fusion360
#LF3計画 番外編 #Fusion360 CADモデリング練習で、#イジュプレゼンツ クリスマスツリーオーナメントコンテストに出してみる。第2弾は丸をモチーフにしたロボ。パイロットはトナカイくん。
腰の外装でけた~♪
約6H
あとは、内部作ってジョイント作る。
年末、Fusion360セミナーやります。
興味がある方はこちらからどうぞ
https://t.co/OvrTN6giIH
#Fusion360 #ガンダム
#48T4 のキャノピフレーム、あまり進んでいませんが。
後席の、計器飛行訓練時の目隠しのレールを取り付ける基部などを #fusion360 モデリング。
今晩こそ、終わらせよう。
メガネ型デバイスを装着するだけで #片耳難聴 の問題に対応できる、学生チームによるユニークなプロジェクト #AUJ2018 #SXSW #Fusion360 https://t.co/UPJ7SV9ooS
前回のジェット型変形ロボの細かいところを修正して、今度は3色で出力&組み立て。
軸関節を、ピアノ線からビス留めに変更して、プラプラだった関節がしっかり保持できるようになった。
素材は前回同様ナイロン。3色で42パーツ(顔予備3こ含む)で5500円くらい。
#Fusion360 #DMMmake
FabLab 大分のスタッフの方のサポートもあり、人生初3Dプリント。アンテナがちょっと折れてしまったが、割としっかり出力できて満足!!
とりあえず今ヤスリがけの真っ最中です!
#Fusion360
#3dプリント
昨日描いた ドデカポッパー は悲しい事にボツ。
あれはデカ過ぎたので別のポッパー描いてみた。
全長/100mm
重量/30g前後
小さいけど丸くて太いw。😆
ボツったのより短いけど重い。👍
#Fusion360
ドアミラーとディフューザーの形状のわかる写真がみつからない~_(:3 」∠)_
適当に作るしかないかなあ~(´・ω・`)
#fusion360 #Honda
暇だし完成させようかなとか思い、資料のないリアを転がってる画像から紐解きつつモデリング(´・ω・`)
エンジンフードの形状が全く分からなかったが、まあ、こんなもんだろw
#fusion360