【はちはち】
下鴨神社近く、昨年西陣から越してきた天然酵母のパン屋さん。ライ麦パンやカンパーニュなど、酵母で美味しく焼くのが難しいずっしり系パンがメインの職人のお店といったイメージです。麦の酸味や旨味が強いパンはチーズや蜂蜜がよく合います。#京都

0 7

【チップルソン】
鞍馬口通船岡温泉の隣、日々変化する自家製天然酵母がこだわりのパン屋さん。雑貨屋さんのようなレトロ可愛い店内に、インスタでも人気のお洒落なパンが並んでいます。モーニングセットは自家製ジャムやパンを少しずつ楽しめてお勧めです。#紫野

0 8

買う予定なんかなかったのに、わりと大きなパン衝動買いしました。美味でした。#一日一枚

0 0

【レブレドォル】
高野橋を越えて北大路通を西へ、自然食スーパーHELP直営のパン屋さん。種類豊富なパンも夕方にはほぼ売り切れてしまう人気店です。絵のハード食は余計な材料を使わず、オーガニック小麦の味をさっぱりシンプルに味わえます。#パン

0 2

【ベーカリーバタバタ】
千本通から三条商店街を入ってすぐ、バイクが目印の山小屋風のパン屋さん。どのパンもがっつり美味しくてボリューミーな具が魅力的、コスパが良いと地元で評判です。もちっとしつつ噛み切れの良いハード系がオススメです。#パン

0 6

「私の夢はチョココロネ」を描きました。朝食にどうぞ😄

8 19

ボンヴィボン「バゲット」

シンプルで職人の技術が問われるパン。小麦のうま味を充分に引き出しました。

0 1

「焼きたてのパンの音を聴く猫」の絵を描きました。美味しい音を聴くと、ニンマリします。

5 19

悟空.パン.トランクス.ギルのイラスト❗

4 37

【ナカガワ小麦店】
下鴨神社の北西、下鴨本通のナチュラルな外観のパン屋さん。自家製粉・天然酵母・低温長時間発酵のパンから小麦本来の香ばしい味が感じられます。食パンは食感がもちもち!シンプルに小麦の風味が引き立つオススメの逸品です!#パン

1 9

🍞動く!もちふわパンくん🍞販売開始致しました〜🎊無駄に緩急頑張ったので動きはいい筈です!皆さんのお給料・お小遣いの貴重な240円!もし宜しければ課金してやって下さい〜🍞
https://t.co/xnp9EF5xk5

 

51 67

【ぱんだよりノドカ】
烏丸丸太町を北へ、パンダの可愛い看板が目印のパン屋さん。暖かい雰囲気の店内に天然酵母のパンが並びます。パンはどれも素材を生かした丁寧な優しい味。パンに押された焼印や包袋のパンダのキャラクターに癒されるお店です。#京都

0 5

【キャトルセゾン】
東大路通から丸太町通を西へ、可愛らしい小さなパン屋さん。良心的価格で普段使いにぴったり。種類豊富なパンは全体的に柔らかく万人受けするお店です。柔らかくもっちりした珍しい食感の生地のベーグルはファンも多いとか。#パン

4 5

パン大好き人間です🍞🍞🍞
いつも食べてるパンを紹介したく撮りました名付けて “パンとわたし” 。
秋限定のロングココアパンがおすすめ!

https://t.co/4tSaNM4g7W

0 3

【プラビダ】
阪急桂駅から徒歩15分、陽気なスペイン音楽と明るい店員さんが迎えてくれる小さなパン屋さん。どうして今まで知らなかったんだろう、と思う程どのパンも美味しく感動する名店でした。ワインに合いそうなハード系が特にお勧めです。#パン屋

0 5

【さざなみベーカリー】
地下鉄北大路駅から徒歩10分、可愛いキャラクターと爽やかなブルーの扉が目印のパン屋さん。国産や無添加にこだわり、丁寧に焼くパンが人気です。
次回はハード系好みの食感というさざなみトーストを目当てに再訪します。

0 2

本物のパンでできたライト「パンプシェード」、リニューアルに向けて支援募集 https://t.co/djyaeOvHk3

51 56

なぞなぞ出すよー!
パンはパンでも、食べられないパンはな〜んだ☆
……でかぱんの答えは…!?

34 93

【アペリラ】
出町柳から高野川に沿って北へ、御影橋の近くに去年オープンした天然酵母のパン屋さん。料理教室も開かれています。開放的で暖かい空間のお店でイートインも可。2児のお母さんオーナーが作る卵や乳製品を使わないこだわりのパンです。#パン

0 7