//=time() ?>
ポリプのおひっこし 08
cancamの自撮りライト、広い範囲が照らせるので、何かと役に立つんですよ。
自撮りをしたことは一度もありませんが、先日発売の第2弾も買ってしまいました。
#じわじわとクラゲににじり寄る
ポリプのおひっこし 06
引越しはハードルが高いかもしれないので…と、安全策としてもう一つ教えていただきました。
なるほど、これも効果がありそうです。
#じわじわとクラゲににじり寄る
ポリプのおひっこし 05
再びサンゴ石にくっつくことを、ウミウシおやじさんは「活着」と書かれていました。
辞書によると「挿し木・接ぎ木・移植などをした植物が、根付いて生長し始めること」。
なるほど。クラゲを育てている人はみんなこういうのでしょうか。
#じわじわとクラゲににじり寄る
ポリプのおひっこし 04
参考にしているウェブサイトで、「つまようじの先で足払いをかけるようにする」という表現があったんです。
それを思い出して「引越しやってみよう!」と思いました。すってんころりん!とできると楽しそうでしょ。
#じわじわとクラゲににじり寄る
新刊脱稿しましたーーー!
『よしなしふたりぐらし』、よしりこが一緒に暮らしています。じわじわと関係が進展したりします~😈🌸
A5/66ページ/700の予定です!
ポリプのおひっこし 03
言われてみればそうなんですけど、まったく思いついていませんでした。
藻の種類や、藻を食べる生き物とかばかり検索していたんですよ。
#じわじわとクラゲににじり寄る
💥まんが島 ぬりえ大会 in 仙台...💥
も、じわじわと盛り上がってきています❗️
桜井薬局セントラルホールで、
連日17:30と19:30から❗️
明日13日(土)、明後日14日(日)は監督守屋 舞台挨拶&『まんが島』オールキャストサイン入りポスター、抽選でプレゼント❗️
【RainyDay落書き/出会い篇】
今迄小説はデザイン系の表紙を自作していたのですが、じわじわと絵を使った「表紙絵」にしていこうと思っての表紙絵第一弾
既に完結済みの『RainyDay』シリーズの「出会い篇」の表紙絵に使う絵を2パターン。
1枚目は1話~2話、3枚目は最終話用。
@_saeko_7 後ろ姿の画像を見たらじわじわときてます。笑
柏餅、葉っぱの中に隠れているナネットさんにしか
見えなくなってます。
あと20分隠れていればこどもの日が終わるから大丈夫!
夫婦間のぼんやりした不満をじわじわと描く『離婚してもいいですか?(翔子の場合)』第13話が更新♪「夫の気持ち5 もしも」→https://t.co/ihbEBcnNHw #コミ劇 雑誌『レタスクラブ』では最新話を掲載しています☆
058
というわけで、ポリプにエサをやるためには、ブラウンシュリンプの卵を孵化させなくてはいけません。
また別の生き物との付き合いが始まります。
#じわじわとクラゲににじり寄る
052-1
ついに!
我が家にポリプがやってきました。
喜びがとても140字には収まらないので、今回は画像で2ツイート8場面構成です。
Satoshi@ウミウシおやじさん(@Satoshi23225289)本当にありがとうございました!
#じわじわとクラゲににじり寄る