//=time() ?>
三日坊主の私が遂に一週間目・・・!お祝いに美味しそうなものをチョイスしました。今日もスポイトに「そんな色なわけないでしょ~」と真夜中に一人ツッコミを入れながら描きました。ステーキの敗北感・・・肉の色味が複雑すぎて難しいです、またリベンジしたい。
#毎日1点かんたん10分スケッチ
突然の総天然色!今回はクリスタのサブビューで元の写真を開いてスポイトで色を拾いながらカラーで描いてみました。白身の部分が「いやいや・・・おまいさんそんな色してたの!?」ってぐらい色幅が広くて認識の甘さを痛感しました。カラー厚塗りも楽しいですね✨
#毎日1点かんたん10分スケッチ
色のベースと完成品が違いすぎるのがめちゃくちゃ分かるヤツ。スポイト用においとこかな(1P)
みてみて今回はめっちゃ頑張ったから線画消しても全体図が出るの!!!(2P)
お顔最高にうまく描けてめちゃくちゃ満足したからみてみて(3P)
ダークライを別のポケモンの色合いで塗ってみた。右上のは公式画像からスポイトしたガチパレットです。
誰の色かピンと来ますでしょうか??
途中 ポムポムプリン(イケメンのすがた)
みたいになって焦った
「彼女、お借りします」2巻発売前日!という事で表紙作画工程をご紹介。
1、ラフ
色味含めた全体のバランスを取った気になります
2、線画
一巻とは違い鉛筆線です。気分です
3基本色
ラフからスポイトで。微調整します。
4肌塗り
つるっともちっと。でも生生しく。
続く
リメイク遊び
①2年以上前に相方に描いてあげた人生はじめてのじっきょ絵の全身
②そのままリメイク(色ほぼスポイト)
③今だったらこれくらい加工したい
千鶴と秋兎。 やじきたの息子(パラレル)を作ってから、コイツは攻め受けどっちなのかと考えながら相方考えてたり…。鶴の髪色、ピンクアッシュにしたいけどスポイトで吸っても好みの色が出なかったからぼちぼち、調節してみる。
@arukas_ban でっ、では、ばんさんにはヒミツを…これらの画像を合体!!加工!!で出来上がっております。種明かしするとなーんだって奴です!普段は背景を用意して、そこから色をスポイトしつつ塗るのが多いですよ(`・ω・´)