//=time() ?>
【GANDER】
メタルギア ゴーストバベルに登場するガンダー…の、あのシーンをベースに描きました。
SDではないんですヨ?w
周りに浮いてるのは「WISP」と言いますが、小島監督関連作品にこの名前が登場したのは、これが最初だと記憶してますねー。
12/365
#まいにちメタルギア
#EveryDayMetalGear
#自分を作り上げたゲーム4選
モンハンはシリーズめっちゃやったし、今の職場がそうやし
ファンタジアは初めてやったゲームの上、3ハードでやってるし、なんなら攻略本暗記したし
クラッシュは兄貴と一緒にクリアしてたし
メタルギアはもう言わずもがな。
伝説《サーガ》ですよ。
#自分を作り上げたゲーム4選
銃火器と大塚明夫にハマったメタルギアソリッド3
歴史好きに拍車をかけた戦国無双2
モンハンどうでしょうにハマるきっかけのMHP2
同人をやるきっかけになった艦これ
#自分を作り上げたゲーム4選
ストII
メタルギアソリッド2
ファイナルファンタジーⅧ
サクラ大戦
クロックタワー2とかもまあまあ匹敵するくらいだけど、絵が怖いのでやめた。
#自分を作りあげたゲーム4選
⒈想い出がいっぱいで起源の「FF8」!
⒉友達と一緒に遊ぶことを教えてくれた「スマブラ」
⒊高校にてゲームの知識が広がるきっかけ「メタルギアソリッド」
⒋最高想い出に今なお熱狂的な「キングダムハーツ」
#自分を作り上げたゲーム4選
桃太郎電鉄シリーズ
家族でいつもやっていた作品 争い
モンハンセカンド
愛用のビストロに中華包丁 高級肉焼き機 未だに高級肉焼き機盗んだゲリョスを許してない
FF10
泣きに泣いた作品 初めてやったFF
メタルギアオンライン
多人数のオンラインにハマるきっかけ
#自分を作り上げたゲーム4選
フロントミッションでロボットゲームにハマり。
ゴールデンアイ64でFPSの楽しさを知り。
メタルギアソリッドでは初めてゲームで目頭が熱くなり。
ダーククラウドでアクションRPG+シュミレーションと言う無限の可能性に触れた。
#自分を作り上げたゲーム4選
ナルト入れるかめちゃくちゃ悩んだけど、ゲームだったらこれらには勝てない...!!
メタルギアも評価悪いけど、個人的には神ゲーだから入れる!!
#自分を作り上げたゲーム4選
ポケモンダイヤは初めてやったゲーム
ニーアはレプリカントもストーリーが大好きで、
ウィッチャーは何度も何度もプレイした。
MGSはシリーズ通して多分一番長くプレイしたゲーム。
小島監督のメタルギアはもう出来ませんが、DEATH STRANDING本当に楽しみにしてます。
1 バンジョーとカズーイの大冒険
2 モンハンP2G
3 メタルギアオンライン2
4 ダークソウル
特にメタルギアオンラインはFPSの世界に手をつけるきっかけになったから存在が大きい
#自分を作り上げたゲーム4選
#自分を作り上げたゲーム4選
マリオカート(私のゲーム史の始まり)
スマブラ(私にとってお祭りのようなもの)
メタルギア(ここからミリタリーに興味を持ったりする)
艦これ および東方(同人誌界隈にハマるきっかけ)