//=time() ?>
2017/6 最初はミリペンと色鉛筆で
2017/8 液タブ買ってデジタルに移行
2021/6 しまりんを描き始める
2025/1 現在
#成長してたらRT見た人もやる
今更つけペンに手出してみたんだけど全然描けたほうかな…?
練習しなきゃ線引けないという話だったので手出してなかったんだけど案外簡単に感じる🤔
これからミリペン卒業したいね〜
#copainter
2つ前のツイート・入力した画像
←ペン入れ・ミリペン・忠実度低 ペン入れ・ミリペン・忠実度高→
忠実度上げたら思ったより自分絵に近い顔つきになって困惑してるゾ……ブーツが素足になっちゃったけど、踵まわりのラインは下書きの修正に役立ちそう。
巳年ということでニョロリンです
久しぶりに描いたけどデザイン覚えてました
にょろにょ~ろの線画は紙に筆ペンとかミリペンで描いていたので
デジタルで描くと少し違和感あります。
明けましておめでとうございます!
モノクロカット / personal work (2024)
ミリペン・透明水彩(黒)
同人誌『イギリス・アイルランド一人旅日記』に描き下ろし
おじおじコルクコースターの絵柄描けた。色々試したけどやっぱ最初に作った構図が一番しっくりだったのでそのままペン入れしたよ。焼印ぽく見せたかったので線の入り抜きはあんま入れないでミリペンで描きました。
茅之助は、ここ1〜2年くらいで本格的にiPadプロで描くようになったけど、それまではアナログのミリペンで線画は描いてた。
さらに遡るとアナログのつけペン(Gペン・丸ペン)で描いてたこともある。
今でもミリペンで描くことはあるけど、つけペンは大変過ぎて戻れない🙀
以下の二点の原画がチャリティイベントで販売されます。値段は五千円です。色紙ということでミリペンでチャチャッとやるかぁ!と思っていたのですが失敗したのでアクリル絵の具で塗り潰してから描きました。今後永遠に五千円で原画売るよう事はないと思いますのでお近くの方は原画を見てあげてください https://t.co/DHhAPrFgLd
チャイナママつきちゃん
#ママつき #渡辺月 #WIP
豆色紙、ミリペン(0.1)、パステル、色鉛筆
沼ラブに持っていきます! https://t.co/OruwLcTX64