//=time() ?>
主線をラフスケッチ風にした方がいままでのタッチにやっぱり近くなるけど、これだときちんと塗れなくなるのがやっぱりよくないのであんまりこれで慣れちゃうのもあかんですね・・
こちらは伊藤さんから「#ABZCOM3 の参考になれば」ということで送っていただいたイラストなんですが、こちらはアシッドバッファーゾーンとしてまとまる前のラフスケッチだそうです
や〇きスイッチらしきものを押してみた。
(訳:ラフスケッチを久々に描いてみた)
でも、もしかしたら、
わがままスイッチだったかも(笑)
今日もRTありがとうございました♪
ちびちびラフスケッチ...φ(・ω・)コミケ当たったらセーラームーン本が...!
7월서코/8월케스 세라문 엔솔로지 준비중입니다!>.<
本日、14〜15時頃の1時間ほどですが、京都あーとぺーじ唯心さんで開催中の「ダイナソーアートジャーニー 恐竜藝術紀行」に伺います*
今回の新作考えていた時のラフスケッチとか載せてみる(°_°)
一応、右上が採用になった感じです!
#ラフ画
女性習作ラフスケッチ207
某BABYMETALに填まって描きました。
そのうえ「復刻版新戦艦大和」用イラストでもこんな感じで描いて、ヒロインをリファインしましたと言って送っちゃてる。
@rtaitoyamashita 手を動かそう。って事で早速描いたみましたよ〜。下手なのは勘弁してください。ラフスケッチだからと言い訳してみる。