//=time() ?>
昔タブレットで描くのを試しかけて放置してた下絵があったので、いつも根気が尽きる大量の葉っぱ中心にAIに手伝わせて進めてみた。
1枚目:ざっくり色指定。
2枚目:AIで精緻化。
3枚目:手描きで人物の描きこみ…中。 https://t.co/bc7Vk0q31g
描き方っ(?)
そうなんです、面倒くさがりなのであたりというより
過去に描いた下絵をそのまま使ってます
なので毎回ヤタさん居ます(?)
ヤタさんの下にもう1人居るんだよね、どないー?ってな(?)
あと、ワンドロするときタイムラプスを毎回残してみることにしました
…今回下絵が雑すぎたので、かえって時間かかったな
ラフも丁寧にしたほうがよいのかも…
本日アップした西村さんで
誕生日イラスト三人揃いましたので
並べてみました
毎年言ってますが
三人揃うと...なんとなーく
#SingLikeTalking
お三方っぽくなったのではないのでしょうか ??😭
次回誕生日シリーズは
昨年秋頃から下絵から少しずつ取りかかりほぼ完成してます
還暦だから赤い服です😏
雪だから雪/の/ツバサ聴きながら雪を見上げるひじかたさんを描いてたのにフード付きの冬服分からなすぎてそもそもこのアングルだと隊服もよく分からないことに気づいてしまって真逆の夏になったしん せん ぐみの下絵
#銀魂イラスト
17.絵1枚描くのにかかる時間
去年の6月頃に立てた目標で『1枚描くのに10時間以上かけよう!』というのがあって、本気を出す絵は10時間以上はかかってます。(下絵はアナログで描いてるので、人物だけでも約10時間はかかってる🤔)
昨日のイーゴリ突っ込んだら下絵に良さそうな奴が生成されたのでこれでもうちょっと塗りこんでみますかね。やっぱある程度ありがちなポーズだと出やすいかも
かみつき猫表紙下絵
かみつき猫とかみつき猫を溺愛する漫画家の日常 (クイーンズセレクション) https://t.co/T9gLyE81QH #Amazon @Amazonより