「ふむふむ…このコンピュータを作った人は、魔法使い、って呼ばれてたんですねっ!」

今日5月16日はAppleⅡが発売されてから42年になります

2 10

バイオコンピュータのこと忘れてない?

0 1

〇〇とはこういう話シリーズ
蒼き流星SPTレイズナー

主人公が主役機に発砲するお話
(正確にはナビゲーションコンピューターに隠れた自律型コンピューターに向かって発砲)

路線変更や打ち切り、後にOVAで復活など大人の事情に振り回されたアニメ(暴言)
興味がある方ぜひ見てみて!

1 1

いらすとやでアルバム再現
ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(1979)
日本のテクノ・ポップグループ、YMOの2nd。
シンセサイザー・コンピューターを使った音楽で一世を風靡した。
オススメ曲
1. TECHNOPOLIS -近未来TOKYO
3. RYDEEN -曲名は力士、雷電爲右エ門から

0 3

レベルMAXでコンピュータをハメずにたった1人でオメガまで辿り着来ました〜♪まさかブライアンがこんなに役に立つとは…アメリカンスポーツチームありがとうありがとう♪

0 7

コンピューターおばあちゃん / 初音ミク by ぼーかりおどP(noa) https://t.co/RG1wXg8hWo

0 0

次元境界延伸推進器有人試験機。
量子コンピュータでの座標計算の翻訳手順に欠陥があった。
6回目の予備起動実験開始から80ナノ秒後に光速の30%の速度で地球と激突し、実験施設と周囲の4つの自治体もろとも消滅した。

0 7

7人目 黒木原樹(くろきばらいつき)
CoC探索者。
コンピューター科学科の大学生。
同じ学科に自分よりも成績のいい陽キャがいるのが気にくわないが一応友人ではある。
幼い頃、容姿を理由にからかわれよく物を投げつけられていた。
めんどくさがり。夏でもタートルネックにパーカー。暑くね?
陰キャ。

6 10

5人目 瀬戸内海(せとうちかい)
CoC探索者。
「瀬戸内海に家があるんすよw」が彼の持ちネタ。
チャラ男のつもりで作ったが気付いたら全人類を褒める男になっていた。
コンピューター科学科の大学生。こう見えて成績はいい方。
いつか自分のゲームを世に出すことが夢。
陽キャパリピイケメン(APP16)。

5 8

BTOの中でも比較的安いって言われてるマウスコンピューターと大体同条件にした自作の比較。コスト面だけで考えると自作の方がいいし、わざわざ高いお金払ってBTOにするならもう少し追加で払って4年間ぐらいの安心を得ないと損

21 20



ミダス(クロスボーンガンダムゴースト)

ガンダムシリーズのワンオフ機体で一番好きな機体

頭から出る光を浴びると旧ザクからV2ガンダムまでの宇宙世紀のMS群は金縛り状態になるコンピューターウィルスである特殊装備「ミダスタッチフラッシュ」が最大の特徴である。

1 2

グリッドマン個人的トンチキランキング
四位:歴史学のコンピュータを操ったら弁慶がレイシフトしてくる
三位:考古学のコンピュータを操ったらミイラがカラテしてくる
二位:音 の 妖 精
一位:ド ッ ペ ル 武 史

18 19

さっささっさと飛び出せ飛び出せ飛び出せドラえもん
できないことなど何にも何にも何にもないぞ
コンピュータが友達友達友達友達さ
おいらカコイイねこねこねこねこねこねこロボット

0 0

【お仕事のご報告】
第29回世界コンピュータ将棋選手権のポスターを描かせていただきました!
このGWの3~5日、川崎で開催されています~!お時間ある方は、遊びに行ってみてください~!
ニコ生も行われるようです~!
https://t.co/c8EIgXobNA
https://t.co/JC7V9xEyue

4 16




ファミリー・コンピュータ36周年✨

昨年、35周年を個人的に祝おうと作ったドット絵です。
今年もまた作れれば...

0 5

ちなみにこちらが随分昔の立ち絵ですが五光会所属のサタスペNPC玉屋久秀。地獄湯主催の音楽会で爆破させてくる人間コンピューターステの指揮者でした。

1 6

ミシンのコンピューターに布判定される
きぐるみさきちゃ

13 27

ドバイの警察の空飛ぶ白バイ、どうしてもプロペラだけじゃ航続距離が稼げないので翼の力も借ります。
コンピューターのジャイロ計算フル回転です、

0 0