//=time() ?>
#私はここまで成長しました
←2018年 2019年→
DirectX9の3DCGプログラミングを勉強して、開発中の自作ゲーム「RollStory」の戦闘シーンを2Dから3Dに変更しました!!
【宣伝】『マンガでわかる!10才までに遊んできたえるプログラミング脳』(永岡書店)ドッグマウス三姉妹が登場する章のイラストを担当いたしました。楽しい問題や絵と漫画も沢山載っていますので、よろしくお願いいたします!
劇場版のこのシーンのAIってアニメ9話のAIが雛型なんでしょうか?えっ、社長って学生時代にプログラミングしたAIと共に年齢を重ねる系男子なの?なにそれアツい。最終的に決闘盤にAI仕込んで社長のピンチに遠隔操作でアーマー飛んでくるんですねわかります。
https://t.co/O89D50wdJ6
🔴 #気付けばダンジョンにいた件~はじまりの塔~
⭐️第一弾Fノベルゲーム制作者紹介
◉プログラミング担当 #FlatOne
◉スクリプター担当 #作衛
只今ふりーむ!にて無料配信中
link: https://t.co/O51EqYoTW5) https://t.co/oSzsqflEdV
⭐️第三弾Fゲーム9月公開準備中‼️
ipadのプログラミングアプリのピョンキーというのに長男がハマってて何かしら毎日コツコツ作ってる。
次男の声を録音して流すと好みでないキャラも声が可愛すぎてスキ...ってなって幸せになる...
<10月19日・20日 草津市・米原市>ハーバリウムからプログラミングまで、小学生親子でものづくりを楽しもう♪
滋賀県立高等技術専門校(テクノカレッジ)の草津校舎と米原校舎で、小学生親子を対象とした”ものづくり体験教室” ...
https://t.co/P9lOfuCUZy
[固定]
絵を描いてプログラミングしてたまに3Dもいじる3DAI作る人ですヾ(≧▽≦)ノ
AI:https://t.co/QFLlPjpU80
HP:https://t.co/zybSdVQ2oh
質問箱:https://t.co/HEh54GO6Yp
干し芋:https://t.co/KUfkOx3HVM
モーメント:https://t.co/DYhkxjWRop
↓うちのこ ゆあちゃんです(*'▽')
《9月23日》草津市立まちづくりセンターで「集まれ!まちセンキッズ!」が開催!日本舞踊やプログラミングなどの子ども向けサークルを体験しよう!
2019年9月23日(月・祝)、草津市立まちづくりセンターで「集まれ!まちセン ...
https://t.co/QJMENYDzxq
おはようございます。
今週の「RollStory」の進捗です。
今週は1番単純な戦闘(主人公の攻撃→敵消滅)の流れのプログラミングと2Dの横斬撃のエフェクトと敵消滅時エフェクトと効果音を追加しました。
#ゲーム開発 #gamedev #IndieGameDev
>プログラミング生放送の暮井慧(プロ生ちゃん)をお願いします。出来れば戸増千由莉とフィネス・ヒルヴィレッシも。 https://t.co/aQIlXWps8V
おっ珍しいリクエスト。ありがとうございます(49枚目)
#odaibako
久しぶりにイラストACに投稿できた…夏休みオソロシイ…。
自分が今後使うかもしれないので「プログラミングで計算機を作るワクワク少年」というものすごく狭いイラスト。せっかく夏休み中の貴重な時間で描いたのだから、もっと需要のありそうなものにすればよかったのでは。
https://t.co/YYQKSQxNob
令和初の仮面ライダー01は変身者が【社長】、AIや【プログラミング】をモチーフにしているようなので、モバマスだと前項は桐生つかさ、後項は大石泉が当てはまりそう。…バトライドウォーみたいなの、また発売しないかな?