【 お知らせ 】

中高生向けマガジン「ETHICS for YOUTH 秋号」
∟ 発行:一般社団法人実践倫理宏正会さま

春号に続き扉絵を担当させていただきました
何卒よろしくお願いいたします

企画編集:株式会社カイトさま
デザイン:武田康裕(STUDIODAYS .Inc)さま

1 10

今年の5月頃、キャラデザ参考にショッピングモールに行った時にチラ見して帰って描いてみた中高生男子。
サンダルにソックスの子は見かけなかったけど、店のマネキン見て。

27 83

こちらは最近描いた「ブレスオブファイアV」の
主人公リュウ=1/8192のイラストです。
発売当時はプレイする機会がなく最近になってストーリーを知りました。中高生時代にプレイしたかったな…

 

5 53

結局精神落ち着かないから、当時中高生だった🐌を
一気に恋に堕としたDIVAのPV見て
余計に落ち着かなくなってる(変態的な意味で)

11 115

ポートフォリオが新しくなりました! https://t.co/l9NplrQmox児童書・中高生向け読み物や教材のイラストを中心に制作しております。お仕事のご依頼・ご相談ございましたらお声をかけていただけるとうれしいです!

11 27

7月8月まだスケジュールの余裕がありますので引き続きイラストのお仕事を募集中!児童書や中高生向けよみもの、教材など。お声をかけていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。https://t.co/jBr5kWO1zY https://t.co/BjDomlnsu7

17 56

この書籍、中高生向けに作られてます
好評発売中です❤︎

中学校の図書館に置いて欲しい
少ないけど漫画も描いたよ〜

  https://t.co/lNnraMQqON

10 23

どちらかが私の中高生時の絵です。
どっちかな? https://t.co/XNjEJeYO0a

1 6

読売中高生新聞にて連載中の漫画『グッケンハイブ』(富沢義彦・金平守人両先生作)のスピンオフ作『諸説アリ!! ピカソの伝説』の作画を担当しました。
本日発行の4月25日号から全3回の短期連載です。
Web掲載などは無いので続きは直接誌面の方で! https://t.co/pApxsJ2Vdc

17 54

【お知らせ】
朝日中高生新聞の新連載小説、佐藤いつ子さん作『わたしのbe〜書で美を描け〜』の絵を担当します!
とある中高一貫校の書道部を舞台に、主人公がルッキズムと向き合いながら成長する姿が描かれます。

第一回は2025年4月6日の号に掲載されています。
今後の展開もお楽しみ!

4 43


男子中高生が大はしゃぎしているような低レベルな下ネタがだいすきなのじゃよ・・・。

1 29

【 お知らせ 】

中高生向けマガジン「ETHICS for YOUTH 春号」
∟ 発行:一般社団法人実践倫理宏正会さま

特集の扉絵を担当させていただきました
何卒よろしくお願いいたします

企画編集:株式会社カイトさま
デザイン:武田康裕(STUDIODAYS .Inc)さま

0 8

中高生の雰囲気について考えながら描いていました最近

0 68

新井素子の『扉を開けて』の段階で「超能力者の主人公が異世界に召喚される」くらい捻った設定だったので10年も後に同じネタをやるならさらに捏ねくり回す必要があった。でも中高生読者にとってはリアルバウトが『初めて読む異世界召喚もの』になってしまうという可能性には気付いてなかったよね。

10 53

悪役の背景を求めてる層って大体中高生だろうからその、はい

1 2

それでいい 今まで通り中高生以上のオタク向けでいいんだ

0 0

イナイレGOギャラクシーは2011年発売、アレスとオリオンは2018年〜2019年まで放送、以降ゲームなどで新規展開はなし(延期してるので)……と考えると
今の中高生がイナズマイレブンを知らなくても無理はない
延期すればするだけ裾野は狭くなっちゃうので……

26 78

再掲だけど中高生辺りのギンチャ…(*ノ ノ)

5 28

中高生は 期末テストのシーズンですねー‥(再掲)

23 217

九条このえ

彼女はever blueシリーズの元となったキャラクター。青髪の中学生で、いつも眉間に皺を寄せ、少し不機嫌。モラトリアム期の中高生が持つ、社会に対する誇大な不満や大人という存在への嫌悪を象徴している。

0 16