//=time() ?>
#私はここまで成長しました見た人も晒す
便乗ー!
←10年以上前 今→
皆さんの場合短期間でどれだけ成長したか!って感じですが、、
私の場合なぜここまで成長してないか!って感じですね、、、(´д`|||)
実はあーちゃんへの
お礼ツーショ。
今日光コーデに載せさせて
頂いてコメにも書いたのですが
投稿後、
色々気がついた点があり
修正を作成、したいと思ってます。
次回修正後、
こちらにタイトルと一緒に
UPします(˶′◡‵˶)
↓直して変化がでるか
私の場合、謎w
昨日の結局描いたものの気にいらず(;^ω^)
直しました、鼻笑。
腕も。
ホント短くなるのは手癖ですね。
漫画もイラストも3年じゃまだまだ(;^ω^)
はじめたばかりの頃、師匠に『年単位で考えないと』と言われ焦ったのを覚えてます。
私の場合5年、10年かかりそう。
死ぬまでに何とかなるか?!
もうすぐ姪っ子の誕生日だけど、文字の練習をしたいからノートを買って欲しい…!とリクエストがありました。
私も小学生のころは毎年誕生日になるとノートを10冊買ってもらってたな…と。
(私の場合は勉強ではなく、絵や漫画を描くため……ですが😅あははは〜💦)
「言い続けたら叶う」について、自分なりに考えてみた。
言い続けているとそれが誰かのアンテナに届いて化学反応を起こす、というのが本来の意味なんだろうけど、私の場合、言い続ける事によって自分の視座が上がってるのに誰も反応してくれないからしびれを切らして自分から企画持ち込む人だった😂
皆さんの大事な人達を楽しく描かせていただきました🥳❤️
描いたことのない子達を優先させてもらいました👍
他の人を見るとリクって大体ジャンルが寄ったりしてるんですが、私の場合恐ろしくバラけるので大変楽しいです笑
おすすめポイントその2「親切細やかなサポートと作家側に立った新しい目線の企画」。同内容の自分で作成した同人誌は販売継続でき著作権はあくまで作家側に。私の場合同人誌版はBoothやイベントで販売継続です。POD版をイベントで販売することも可(Boothなど手数料が発生する他店販売は不可)。
#GITADORA勢のプレーヤーボードが見たい
私の場合はこんな感じですね。変えたのはつい最近1ヶ月か2ヶ月程前です。(実は称号を変えたのも同じく最近だとか…前は『私は一匹狼』)