スターリンの下、内務人民委員エジョフによって行われた大粛清の期間を彼の名からエジョフシチナ(Ежовщина/エジョフ時代) 【時代】 

7 22

【沢野井宗介 生誕祭①】

沢野井
「はぁーっはっはっはっは!!! 全国の科学部諸君!! 気が付いているかね……!? 本日!! 8月8日は、後に世界史の教科書に載るであろう、偉大な【とある人物】の誕生日であることを――!!」

272 380

前漢武帝の李夫人。
兄である李延年がこの歌を以って妹の美しさを讃えたことにより、絶世の美女を「傾城」「傾国」と呼び習わすようになりました。
 テーマ【二つ名・異名】

26 67

テーマ【二つ名・異名】ムハンマド2世とハサン3世
復活のイマーム、新ムスリム、そして山の老人

10 40


オスマン帝国より、第7代スルタンメフメト2世&第10代スルタンスレイマン1世。
メフメト2世はコンスタンティノープルを征服し首都に、スレイマン1世は帝国最盛期を作り上げた

7 15

ロシアのグレートな方々。

778 1763

大昔に描いた奴らをいまハートとして僕アリにぶち込む用意はできてる 世界史の人たちだよ

0 10

最後の一コマが描きたかっただけのグルジアまんが。色々間違ってるかもしれませんすみません。
とりあえず強くて格好いい女王様は最高

4667 7525


※擬人化※
お題【ロシア・中央アジア】より『白軍』
1917年以降のロシア革命期における反革命の軍隊の総称…だそうです(説明苦手なのでwikiのコピペですすみません)

3 7


マリーのおかげで世界史はかどったぜ!
+20分です

3 6

Fateはいいぞ……見て好きなキャラ調べてたらいつの間にか世界史日本史神話と幅広く知識を得られるから試験でお困りの君の勉強にもいいぞ

18 16

及川さんと岩ちゃんの誕生日がアレクサンドロス大王の誕生日と命日で対になっていると知って燃えている(萌←
及川さんおめでとうございます。


0 5

総統と建築家【近代~現代】#世界史創作企画

5 17

ミスター アンド ミセス シラス。
白洲次郎&白洲正子です。
近現代日本における「カッコイイ男」「カッコイイ女」の先駆けだと思ってます。

15 35

 お題【革命・反乱】から、唐の初代皇帝李淵。李淵は隋末に各地で反乱が相次ぐ中617年に太原で挙兵。半年で長安を陥れ翌年に隋から禅譲を受けて皇帝に即位すると、群雄割拠の競争を勝ち抜き唐を統一国家へ導きました。

14 46

英国視点の18〜9世紀。ジョージ3世は仕事でもプライベートでも碌な目にあってないから労ってあげたい

403 781

「数学者および革命家」(ウィキペディア)のガロア。その数学は余りに時代の先を行き理解もされず、革命騒乱続くパリで共和主義に傾倒。最後は決闘により二十歳で散る。残した業績は、以後の数学の歴史を根本から変えたほど巨大。

4 14

※国擬人化※
お題【革命・反乱】より1917年、10月革命!#世界史創作企画

3 7

ヘタリア10周年おめでとう!!ひまさん素敵な作品をありがとう!!ヘタリアに出会わなかったら、世界史とか国際情勢とかこんなに面白いなんて思わなかったよ!!

0 1

世界史の授業で紫は世界共通で高貴な色って聞いて、偶然か運命か神谷さんもkiramuneカラー紫だなぁと思ったら、なんか凄く尊く思えてきて、泣きそうになった笑
やっぱり大天使は色からして違うんだなぁ♡
神谷浩史尊い(´;ω;`)

1 4