お姉さまのいない秋ももう何度目か。

昨日の楓、ハナノキとか花楓という品種らしくて若楓様描き。
久々にPainterで描いて最後クリスタ仕上げ。
Painterのの水彩の描き味好きだなぁ…

9 37

実はこんな色だった🐰
垂れ耳うさぎ種は品種改良されてカラーバリエーションも増えたそうな

2 20

鳩図🕊1910年代製作の多色刷り石版画。様々な品種改良種。

124 354

【ヒマワリ:ムーランルージュ】
紅色のヒマワリ。
海外で育成された品種の花です。
花言葉は「あなたを見つめています」

6 19

手乗りメディアさんの品種
・カプさば(経験値)メディアさん
・リヨメディアさん
・風雲イリヤ城(つくりものじ)メディアさん
です

15 24


お題 「花」
20分遅刻です💦💦
「ジャンヌダルク」という品種の薔薇があることを知った

2 25

ゲーム紹介:チューリップ・バブル
https://t.co/UTLg0OnjFL
チューリップの投機家となり、徐々に高騰する6品種×3色の花球根の値動きと入荷状況、愛好家の需要などを見定めつつ、安く購入し高く売ってバブル崩壊までに収益を競う、オランダでの史実を元にしたゲームです。

45 51

うさぎコート2017
タンと呼ばれる品種をモチーフに細身のコートで考えてみた
背中に耳を模様として入れればフード無しでもいけないだろうか

タン https://t.co/nuJQG06XJj

300 804

今日は9月16日❗️
競馬の日🏇
(1954年のこの日、日本中央競馬会(JRA)が農林水産省の監督下で発足したから)

競馬はブラッド・スポーツと言われるほど、血統が大事だそう💡

またサラブレッドとは「徹底的に品種改良されたもの」という意味だとか。

皆さんは競馬はやりますか?

3 0

ハーフムーンテール・江雪
ゴクラクギョ亜種ベタ属の淡水魚。
縄張り意識が強く他個体を攻撃する特性を持つことから、2匹を混泳させ戦わせる遊戯の為飼われるようになったが、品種改良のため交配を重ねた副産物として鮮やかな色彩や長いヒレをもつ個体が誕生し、観賞用として流通するようになった。

6 41

宣伝です!9/18(月)開催の京都合同、「エンジニアワルツ」にて新刊『河童と学ぶ品種改良-遺伝子組み換えの基礎-』を頒布いたします。河城にとり×二ツ岩マミゾウによる対話篇形式で、品種改良ついて解説したり遺伝子組み換えに挑戦したりするお話になっています!

36 37

【エウデモニア】
タイトルは絵の中を飛んでる蛾の学名かつ、アリストテレスが説く絶対善です。
この子にはアネシュカという名前がついています。多幸感まみれの画面になるよう心がけ、インコは品種改良の度合いが強いパステルレインボーとルチノーを選びました。下の空はイデア

3 9

今日は8月30日(旧暦7月9日)の水曜日
「ぶどう」
甲州、巨峰、マスカットなどさまざまな品種があり、
その甘みは吸収されやすく、疲れを癒す効果があります♪♪



503 719

落ち込んでいる夕張ちゃんをメロンで慰めようとするイ級とメロンの品種が気になる夕張ちゃん

250 624

おはようございます\(* ´ ▽ ` *)/
もう暦の上では秋となり
ウチの小学生組に残された夏休みは今日も入れて3日...😞
っでウチの庭では
夏をループ➰させたい‘エンドレスサマー’
雪降る冬☃️を思わせる‘スノーフレーク’
と真逆な品種名のアジサイ同士が咲き誇っていますよ✨

9 55

品種改良🍈

61 166

今日、友から葡萄届いた(・∀・) 葡萄といえば巨峰と、ベビーフェイスという品種らしい。美味いー! 桃と一緒に食べる(・〜・) モグモグ

0 1

グループ展での完成品展示が済みましたので、改めてこちらにもアップしておきます(…今までの進捗と変わり映えしなくて恐縮です;)

大好きな多肉植物をモチーフに創ったキャラクターです。
パーツそれぞれを実際にある品種を参考に描いてみました。

7 25

【RT600UP】 悪魔の実かよ!500年前のスイカがホラー。ルネサンス期の絵画がスイカの品種改良の歴史を物語る https://t.co/ljmPoOhDNP

86 107