国立西洋美術館で『ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史』 欧州随一の名門による、世界屈指の蒐集品を紹介 https://t.co/CtvACQ2E26

0 0

日本遠征後、顔面負傷したカスト公を描いた黒木「……これただのみっちゃんじゃねーか」絵のクオリティは20分クオリティだから許ちてね-☆
まあ右顔面が無残なことになったので眼帯と髪で隠してます。
「僕の男振りが上がったって思わない?」

1 6

サクラ2のトランプ大戦2やコラムス2での織姫の台詞が好き…てところからの落書き
欧州組で大富豪して負けたことに納得いかない織姫

20 74

6月11日は「傘の日」
日本洋傘振興協議会が1989年に制定。この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。
傘が使われ出したのは約4000年ほど前と言われ、エジプトどの彫刻画や壁画に残っている。
欧州でも、永らく傘は贅沢品で、権力と富の象徴だった。

2 6

大遅刻して本当にすみませんでしたorz
血縁相剋・欧州外伝 枯れ尾花編 水仙の章の主人公にして考えうる限りのモブっぽさを詰め込んだ男ハルマン・オブラックです。
よろしくお願いします。

0 4

レジライがアメリカ大陸に着いた以降に欧州に伝来したもの調べると色々出てきて面白い

1347 2579


血縁相剋 枯れ尾花編―水仙の章―
ソーサラー アネモネ・キア




0 6

コミックDAYS連載作、単行本発売中!
『エルジェーベト(2)』
19世紀、欧州を覆う動乱の影とハプスブルク家の皇妃エリザベート。歴史に残した「貴」、歴史に残らぬ「卑」が、華麗なる宮廷に狂い咲く!
1話試し読みはこちら!
https://t.co/JG2pN0GOhi

23 31


塔のアルケー ジャン・ロールシャッハ

3 15



【モーニングスター】
主な使用地方:欧州
ジャンル:打撃/多節棍

ドイツで産まれた打撃武器。
球形の鉄球に幾つもの刺が放射状に突き出て、星球型となっているんだ。振り下ろしやすく打撃の威力が高くなるから鎧を着てても塞ぎきれないんだよ。
余談だけど妹が愛用してるね。

7 11

軍人化こんな感じっすかね!イメージくださりありがとうございました!
階級は語感で中佐かな。世界観決めてないけどなんか創作欧州系かなぁ。周りにかき乱されても困りながらにこにこしてくれます(*´◒`*)

2 13

『SOULREVERSE』
Arcade fantasy game drawn with the highest quality ever.

『Âme inverse』
Arcade Fantasy Jeu dessiné avec la plus haute qualité de tous les temps.

北米と欧州向けにワンチャンあれば…





9 10

ヴォルフの顔だけ(with事件後版も)  

1 6

🚘イベントのご案内🚘
「第2回 MORNING MEETING」

[日程]6月16日(日)8:00〜10:00
[場所]APIT AUTOBACS SHINONOME
https://t.co/A8BK2lZkyG
[テーマ]欧州車
※テーマ車両以外の方も参加OK^ - ^
[展示車両]
1929年ベントレー
1967年ロールスロイス シルバーシャドー

0 3


アンドラーシの凶月
「月の笑顔は、見えたかい?」


0 9

自筆絵じゃなくてPicrewで申し訳ねぇが、エンツォパパのビジュアルはだいたいこんな感じのイメージ。儚げで優しい顔をした王子様系男子。無能っぽさを出すためにわざとダサい丸眼鏡をかけたりもする。(画像はPicrew「しゅーず男子」を使用)

0 7

【LOVEBITESで好きな曲教えて!】
2年前の 5月24日は、デビューEPのリリース記念日。
既に 4枚のアルバムを出し、海外 Wacken・Downloadにも進出。
日本のファンは、どの曲が好きで人気なのか。
欧州ファンも知りたがってる。
一人 3曲まで。
返信ツイで、あなたの好きなラヴバイツの曲教えて下さい!

19 113