おすすめポイントその2「親切細やかなサポートと作家側に立った新しい目線の企画」。同内容の自分で作成した同人誌は販売継続でき著作権はあくまで作家側に。私の場合同人誌版はBoothやイベントで販売継続です。POD版をイベントで販売することも可(Boothなど手数料が発生する他店販売は不可)。

0 2

ipadにペーパーライクフィルムを貼って絵描いてるとフィルムの消耗が超激しいんだけどフィルム買うのをいつまでもケチってると私の場合最終的にこんな感じで作業することになる

8 54

もんすとでお世話になった人だ……!
私の場合だとこれですね(

0 0



ラフではない気がします。
でも、私の場合はここからもう色塗ってしまうので。

0 3


私の場合はこんな感じですね。変えたのはつい最近1ヶ月か2ヶ月程前です。(実は称号を変えたのも同じく最近だとか…前は『私は一匹狼』)

0 3

こんなリゾートちっくな所もあったり…
そうです、ストーリーも良かったのですが私の場合写真撮るのにハマってしまったのです。w

0 1

ヴェルスタッドのタイムラプス的なもの。
めちゃめちゃざっくりですが.....私の場合ラフどおりに行くことはまずないです。途中でどんどん変わります.....。

6 20

思うところもあり、塗り方を戻してみた。
やっぱ厚みあるほうがいいなぁ。ヘタに透明感とか狙うと私の場合だめだw

2 19

今日は、、、今までに無い化学反応が自分の絵に起きて、今後の自分の作風を左右するかもと思えました。このまま進めてみようと思います………!🤔線は囲うのでは無く浮き立たせるためのものなのかもしれません🧐✍️(私の場合ですが…!)

0 16

あとアイデアがすごい。あともれなく目が隠れる人多めなので私の場合男の人はさらに可愛く見えて良すぎる。

0 1

よく絵師さんやデザイナーさんが数年前の作品とのビフォーアフター載せてて成長率すげけええってなるんですけど、私の場合

1.約20年前
2.約14年前
3.約10年前
4.昨日

あれ?

ていうかわたし年取りすぎ泣いた

0 5

やる気が出ないときは、サガシリーズの戦闘曲を聴くと、やる気が湧いてくるのでおススメです。私の場合、特にロマサガ3とサガフロの曲に高い効果があります。イトケンありがとう。
画像は300年ぶりに描いた推しキャラです。

2 15

色ラフ見本
これくらいのものなら
私の場合は数千円~1万円以下でお受けできるケースが多いと思います。
skeb等でお気軽にリクエスト頂けると嬉しいです

11 58

ふむ…………私の場合は
①容姿を描く
②キャラの名前、設定を空いたスペースに書き込む
③重要な所は四角で囲み下に線を引く

こんな感じに↓↓↓

0 0

プレテンのワンドロ、なんで1時間でそんなに描けるんですか?
って質問があったのですが、私の場合、

線画はアタリ取らずに直で描きます(1)
次にベース(2)
(3)で細かい所を入れます。

1時間なんてあっという間なので「いかに省くか」です。
なので、私のレイヤーは3~4枚です。

1 1

2枚目くらいまで彩度あげてプリントしたら原画の色味になりましたっていう色飛び検証の結果(私の場合なので需要があるかは知らない…笑)

0 5

あと私の場合、お箸の正しい持ち方ができることで食べる絵・食べさせる絵を描くときに自分の手を参考にできるのでとても助かっています。

6 11

バンジョーとカズーイの大冒険って遊んだことないから内容は知らないど
ナハ!ナハ!っていうと
私の場合はせんだみつおであり背中の鳥はウッドベッカーナイメージなんだよね。

0 0

なお私の場合、これが、こうなって、こうじゃ。(全然成長してねーなおい)

0 2

ありがとうございました。
私の場合はなぜか、乗り物の
外見には余り興味はなくて
メカニカルな機械物が好きな
メカコンでした。
妙に見えない物や、世の中に
存在しない物を描きたがる
性癖が有ったようです。

0 1