比較用2・過去のAI絵リメイクi2i
1.PastelMix
2.Counterfeit + LoRA(PastelMix)

PastelMixは銀髪になる率高め、抽象的背景、蝶OK
Counterfeitは現実風な背景描いてくれる、コントラストが弱いような…左に目が慣れすぎたかな…

0 1

ハート目を出すLORAをお借りしてinpaintしてみた、可愛い

2 5

こんな簡単に導入できるのか…

バニーガールのLoRAです

で、ここから…

7 41

DJ Sona・DJ ソナ。
LoRA of DJ sona I made. You can check it out on https://t.co/kfxSJRvgVr
Also check out The pixiv post = ̄ω ̄=
https://t.co/nXbopyGyg6

1 42

今日はLoRAの導入も挑戦したいんですよね

4 27


多重畫風引用測試
大概超過3個風格LoRA之後就輸出變得不是很穩定

1 10


さらにちょっと学習キャプションを見直したloraモデルを適用……などとやってるから終わらない……さすがにこのあたりで一旦納得することにしよう

0 2

これは私の絵を学習させたAIに描かせた絵。
私の基礎画力の無さまで忠実に再現して心をバキバキに折ってくるので調整が大変でした。

2 15

ナヒーダ可愛すぎる…
プロンプトも乗っけておきますねー!
LoRAデータが優秀過ぎて滅茶苦茶短いですが…w

0 2

ナヒーダ~!LoRA再現率凄すぎる…
目以外完璧ですね…w
お借りしたLoRAはこちらから~!
https://t.co/b82pR2WkbX

0 0

LoRAを学習するモデルは、適用先モデルに関係なく、追加学習に適しているとされるモデルがいいのかも
ACertaintyとか

0 0

modelとVAEとLoRAにってもうどっから手を付けていいかわからなくなってます。
これにマージとかやってる人、狂気の沙汰ですね🧐

8 177

結果ふしぎな現象が起こった
PastelMix独自の塗りが失われてアニメっぽいタッチになった
LoRAの強度を減らすと回復するので完全にこれが原因
学習素材みたいに3Dっぽい質感になるならわかるけどなぜアニメちっくになるのかナゾ

0 0