//=time() ?>
昨日何キロでやってたのかなんてマシンによって違うから
ウェイトの設定を軽くしすぎるミスが結構ある(汗)
このあと、10キロ足した重さで筋トレし直しました。
前は殆ど変えてないけど、後ろは変わったよ!ベレー帽も付けてみたよ!揃うと可愛さ倍増だよ!ウェイトと物理設定頑張れる気になったきた!
Model:ムキムキの人様
Effect:ビームマンP様
ひと通り塗った!動かせる!と思ったんですがウェイト普通に死んでてわろた……わろた……あと手がなんか変なのでぶれんださんに逆戻り( ˘ω˘ )かなしみ( ˘ω˘ )
Blenderでは動作確認したけどunityではチェックしてなかったけど、お手てちゃんと動いてた!
掌が一枚岩だったのもさん分割してウェイトに差をつけたのも、曲がり核を良い感じに表現できてよかった…
お恥ずかしい話なんですけど
Blenderのウェイトペイントって何か色を塗る機能だと思ってたんですよ~😅
今までボーン入れても不具合無かったのに今回は異常だっので検索したらウェイト??
なぜ?
苦戦して修正😢
まーそのうち「なるほどね❗」ってなるかな🎵
ウェイトペイント覚えられて良かった☺
#MMD #ありふれた職業で世界最強 #シア・ハウリア
復旧の続きw 療養中にまさかこんなことになるとは想像しませんでした ウマ娘もスぺちゃん以下4モデルを完全に復旧し只今ボーン消失してたシアのボーン入れとウェイト入れながら遊んでますw
#遊戯王
ロゴとフォーマットの作業が終わってクリッターが主人公のお話がもうちょっとで完成しそう!✨
今回ロゴで使わせてもらった「ドクムギ」っていうフリーフォント、癖が強くて長文には向かないけど数文字でロゴを組むなら、ウェイトが大きいので簡単にロゴの形が作りやすい!すごくいい!