//=time() ?>
去年友達と合作で出したオリジナルハデス本
友達1原案 友達2ネーム 私作画
普段自分で考えないジャンル、コマ割りで新鮮でしたw
名作を生む画技に迫る「描く!」マンガ展が川崎市市民ミュージアムで明日から開催。『なかよし』編集部が教えるマンガ教室や、コマ割りの仕組みや構図について学べる関連イベントも https://t.co/bXRoIXCsiI #ミューぽん
コマ割りバナー出していただいております(*^.^*)
いろいろ思い出します。
恋とか、全裸で街中を疾走とか、全裸とか。あと、全裸とか。・・あれ?
#今日で1年も半分なので1月と今の絵を比較してみましょう
一枚目と二枚目が1月
三枚目が6月、四枚目は5月
漫画は成長がよくわかるかなって…思って…こうみるとコマ割りマシになった?一応アクションシーン選んだけど
スペイン人アーティスト、デイビッド・アジャ(David Aja)が最高にクール😎
モダンアートのカバーに革新的で映像的なコマ割り。もちろんご覧の通りの画力。
ホークアイは邦訳出てるからほしくなってきた〜(・ω・人)
初メディバンペイント試しがき。マニュアルとか読まずにいきなりさわってあるものだけで描いてもひととおり困らない感じ。これが無料かあ…すごいねえ。コマ割り漫画とか描いてみないとまだわからないけどとにかくクラウド保存できるのは魅力。
この後、敵の気配を察知し
フル装備でない火神くんに青峰が銃を上に放り投げ屈み、その背中を馬跳びのように滑りながら空中の銃を受け取りつつ、敵を撃つってのを描きたかった。コマ割りとは。
手ブロでかきかき紅玉ちゃん
久しぶりの手ブロだぜ・・・(震え声
ジャファアリのコマ割り考えないと、最近の漫画ってどうしてあんなに綺麗なコマ割りをするのでしょう・・・_(;3 _/∠)ゞどうせ底辺ですよ。。。