画質 高画質

聞いてー!!!!

何で色乗らへんのやろ???って思ってたら

メインのレイヤーを何故か不透明度下げてんの気づいてなくてずっと描いてた。

ん?と思ってあげた途端しっかり深澤さん真っ白に塗っててしかもムラムラで混ぜ直し箇所だらけ。

直しました。

ほんでついでに鼻も直しました

0 6

アイビスできゅうり時空における担当とそれに対応するウルトラ6兄弟と各アイドルのデュエマでの切り札を一つにしたアイコンを6つ作って透明度変えて遊んでたらこうなった。

0 2

仮。透明度まるごと下げたらいいかんじ?になった。

4 13

塗り方変わってるのもあるけど、だいぶ戻ったんじゃないかな…
いや不透明度いじるの忘れるのはさすがに初体験だな

0 0

タイムラプス
使用ソフト:ibisPaint X (iPad)
使用ペン:線画→マーカー(不透明度10%ぐらい)着色→マーカー、エアブラシ60%(両方不透明度50%ぐらい)
時間:3時間くらい?

0 1

そういえばこの青葉なんですけど

用紙を非表示にして背景の不透明度をちょっとだけ下げると発光感が出てなんか良い感じになります🌸

2 11

7は書いてませんが不透明度下げてます

0 5

不透明度下げて白足しても可愛いですね

0 28

アイビスでピンクor黒で塗りつぶして、不透明度さげる、、?
その後キラキラ加工とか!

あんまやらないから分からないけど、一応画像がその加工したやつ✨
←ピンク 黒→

0 0

線画の色変更の技量を知ったんで
また透明度があがったぁ(*´ω`*)

0 1

過去1透明度ある絵がでけた。笑
もっと上手くなりたい


0 8

よく気付きましたね…(上着レイヤー透明度50%画像添付) https://t.co/XF46LyfhkB

37 220

さん
やっと終わった。
不透明度を変えないで描いてみたら
意外と難しい。

1 17


初描きが見つからなかったので一番最古なさらさと今のさらさ
(当時不透明度を知らなかったんで所々不透明度ありなんでタップ不推奨だよ)

0 0

④影
色置きレイヤーにクリッピングして影付け。元の色とグレーの中間色の乗算で塗って不透明度で調整
⑤ハイライト
影の上から白系or元色を加算(発光)にして塗る。私は髪と目と金属や革くらいしか塗ってない
⑥調整
頬に赤入れたり目にかかった髪を馴染ませたりして完成。色トレスは滅多にしないぞ!

0 7

透過限定ならそこのレイヤー部分だけ切り取って透明度いじる、もしくは線画を髪の毛の色に近くするとかどうでしょう!?(←これ結構難しいです。)
あと、透過してるっぽく見せるなら部分的に消すですかね!こんな感じなんですけど…、伝われば幸いです!!(>_<)

0 4

ちょっと透明度が増したきつねスライム!

75 202

合わせて赤も彩度を下げてみたり、髪の影をスカートの青で塗ったり(不透明度を下げて馴染ませています)。
赤に寄せた方より全体的に落ち着いたイメージになりました。
(3、4枚目もスカートや背景の色も少し変えてます)

0 3

ルビー、ガラスは一回描いたやつを不透明度を50下げました。
かなり満足してます。

0 0




結局、手癖で描いてしまいました。パースの勉強したいのに…(^^;)
最近、マーカーの不透明度を下げたやつで塗ったら楽しいことに気づきました。

1 12